腕前で勝負? | フクロウのひとりごと

フクロウのひとりごと

愛知県在住のトロンボーン吹き、作編曲家、吹奏楽指導者。
おもに吹奏楽の活動に役立つ情報を発信中!
バンド指導をご希望の方はお気軽にご連絡ください。

音楽でもどんな世界でもきっと同じでしょうけど、人々から、世の中から必要とされる人ってどんな人だと思いますか。能力の高い人でしょうか。そりゃあ能力は高い方がいいのでしょうけど、そこではないと思うのです。

こんばんは。
トロンボーン吹きで作編曲家、吹奏楽指導者の福見吉朗です。

 


 

 

  能力

 

人々は能力の高い人、つまり『出来る』人を必要とする?
いちばん出来る人に仕事が集まり、人気が出て、売れっ子になる?
さて、どう思われますか。
これ、違うと思います。
人々は、能力の高さで人を選びません。
もちろん能力は高い方がいいし、ある程度の基準を満たしていなければダメでしょう。
でも、その上で、選ばれる基準って、そこではないと思うのです。
みなさんも、そう思われませんか。
えっ、そんなこと知ってるよって?
 

 

  自分より出来る人間

 

自分より出来る、能力の高い人間がいたら、みなさんどう思いますか。
自分よりいろんなことを知っていて
自分よりいろんなことを考えていて
自分よりいろんなことが出来ていて…
そこから学び取ろう、称賛しよう、お互い切磋琢磨…、そんなふうに思う人もいるでしょう。
でも、むしろ疎ましく感じたり嫉妬したり、そういう人も少なくないのではないでしょうか。
こいつが来ると、自分の立場が危うくなる?
自分より出来る人間を鬱陶しく思う、そんな感情は、誰でも持っているものかもしれません。
ぼくは称賛しちゃいますけどね。
逆に、『こいつをいいように利用してやろう』って考える人もいるかもしれません…
 

 

  イエスマン

 

なら、一体どんな人が、人々から選ばれるのでしょうか。
『使いやすい人?』

いつもニコニコしていて、なんでも文句ひとつ言わずに言った通りにしてくれる人…
自分の考えなんか持たない人、イエスマン、なのでしょうか。
これはね、違うと思うのですよ。
ここを目指すと間違うように思うのですよね…
ほんとうに何の考えも持たない、つまり自分で判断したりしない人間がいたら、
きっととっても使いにくいのではないでしょうか。
たとえば旅客機の副操縦士がそんなだったら、いる意味がないと思うのです。
「いなくていいよ」ってなる。
 

 

  意思を持たない人

 

イエスマンにちょっと似ていますが…
意思を持たない人…
これもダメですよね。
一見使いやすそうに思えますが、こんなに使いにくい人間もいないかもしれません。
むしろ、いろいろな意思を持っている人がいいと思うのです。
八方美人、ではないですよ。似て非なるものです。そうではなく…
いろんなことに共感出来る、幅の広い、引き出しの多い人。
たとえば合奏で1stを吹いていて、となりに座ってほしいのはそんな人ではないでしょうか。
心から共感してくれているのか、それとも表面上で合わせているだけ(八方美人)なのか、
それは、そのリアクションを見れば一目瞭然ですよね。
 

 

  人柄

 

ある、尊敬する指導者の方がよく言われていたこと…
「人柄が大事だ」と。
(こう書くと誰のことなのかわかる人にはわかってしまうのでしょうけど…)
いろいろ見てきて、今、そう思います。
人間は、人柄なんですよね。
人から選ばれる人って、人柄のいい人だと思うのです。
(ぼくには欠けているところなのかもしれませんが…)
その上で、能力、つまり腕前って、人のためではなく自分のためにあると思うのですよね…
より自分が納得行く仕事をするためにあるのだと思うのです。

さて、あなたは腕前で勝負しますか。