探梅や健康靴の履き具合
かきもり句会2024年2月主宰選。
2月4日は2と4の語呂合わせで西の日。この日に西の方へ向かうと、幸運に巡り合うとも言われている。いささか強引ではあるが、今回紹介する句で詠まれている「探梅」の場所は、我が家から西へ向かった枚方・山田池公園梅林。よく行くスーパーで偶然見かけた、靴メーカーとフィットネスクラブのコラボによるウォーキングシューズを履いて出かけてみた。足にいい具合に馴染んだその靴は、梅林の地をしっかり踏みしめていた。早春のまだ寒い中、徐々にほころんで来た梅を、しっかりした足取りで眺めながら詠んだ句。
色々あって、このところ気分が沈む時がある。ネットで「西の日」を調べてみたら、前述の「西へ向かうと幸せに巡り合える」という言葉が目についた。普段から西へ出向いてはいるが、意識的に西に向いているわけではない。今日に限って、幸せになるために、絶対西へ行こうなどとは思いすぎない方がいいのかもしれない。他者から与えられる幸せより、自分の意識を変えた上で掴む幸せの方が価値がある。そう思って、前向きに過ごしたいものだ。
↓コチラも併せてご覧ください♪↓
俳句を始めませんか?
西日本で行ってみたい場所は?
▼本日限定!ブログスタンプ