こんばんは!


◾︎ラーメン


人気なお店、野田阪神の先にある海老江にある無限。

中華そばの醤油。

醤油ラーメンの中では美味しく感じました。

でも、人類系列と比較してしまうと、私の好みとしてはそちらに向いてしまいます。

人類系列がなければトップクラス。

でも、こちらの方が好きな人もいるのだと思います。


塩、煮干し、油そばがあるようなので、全て食べてみようと思います。


広い道路に面して、野田阪神から少しだけ離れるので人通りは少なかったです。

お店は広すぎることはないですが、上手く席を切り分けられており、綺麗で上品な感じでした。


ラーメン屋は店前で並ぶというやり方が多いですが、名簿に名前を書いて順番に呼ばれる形式で斬新でした。

呼ばれるのに時間がかかりそうなら、少し近所に出かける人もいれば、車の中で待機する人、日陰になる場所で待つ人といろいろいました。





◾︎うどん


扇町にあるうどん屋、あすろう。


最近よく扇町へ足を運びます。

扇町に行ってみたいお店がいくつかあるので。

1回につき1店舗しか行けませんがね。


ツイッターで名店として取り上げる人がいたので行ってみました。

人もそれなりに並んではいましたが、椅子を外に出してくれているので、座りながら並ぶことが出来ました。

席数もそれなりにあり、うどんだから回転率も高いのか、長時間待つことはありませんでした。



ただ、このお店に行った数日後、会社の他部署の人に「あすろうに行ってましたか?」と聞かれ、目撃されたことに危険性を感じました。

稀に仕事で関わるくらいで、顔なんてそんな記憶にありませんが、相手は私の顔を覚えていたようで。

行っている時に声をかけられなかったから良かったですが。




◾︎歩数


前述したお店には、自宅から歩いて行きました。

最近歩いてばかりです。

少し前までは大阪市内なら自転車へどこへでも行きますという行動力でした。

これでもそこそこの運動になりますが、最近は自転車もやめて歩くようにしています。

一人でぶらぶら歩いて、ちょっとした小旅行的な気持ちを味わえます。

自転車なら見ることもなく過ぎ去る街並みも、歩くことで目を向けることも出来ます。

あと、私は歩いて考え事をする癖があり、意外とそういう時に頭が整理され、いい案が思いつくことが多いです。


運動不足解消にもなりますし、体力をつけていきたいです。



◾︎坂道グループ


乃木坂の1期生として活躍してきた齋藤飛鳥さんの卒業が発表されました。

これで残りの1期生は一人となります。

卒業のシングルがYouTubeで配信されました。

泣かない齋藤飛鳥さんが涙した姿を見て、感慨深いものがありました。


櫻坂の1期生の菅井友香さんも先日卒業されました。

欅坂時代からキャプテンを務めてこられ、7年と少しで卒業となりました。

めちゃくちゃ大変だったでしょう。

欅坂はいろんな問題が起きましたから。

ご本人たちも濁しはしますけれど、辛かった、大変だったと言いますからね。

本当にお疲れ様ですと言いたいです。

欅坂や櫻坂を応援しているわけではありませんが、菅井友香さんという人としては凄い人だと思い続けて見てきました。

私が同じ立場なら、耐えられないと思います。


乃木坂が出来て、そこから派生して出来たグループもあり。

いろんなことがあったと思います。


1期生は1期生のツラさがあるでしょうし、それに続く世代もそれぞれのツラさがあるでしょう。

これからの世代は、敷かれたレールの上を歩くことも多いでしょうが、卒業された人たちが何を作ってきて、何を残したのかというのを考えて頑張ってほしいです。



◾︎すずめの戸締り



公開初日にすずめの戸締りを観に行きました。

君の名は、天気の子も映画館で観てきました。

今回の作品もとてもよかったです。

世界観に魅了されました。

現実世界で起きた出来事が今回の作品に一部含まれているため、全ての方にはオススメはしにくい内容となっているように感じます。



◾︎感動がほしい


美味しいものってなんなのかと考えることがあります。


なんのために働いているのかというと、最近の私は美味しいものを食べるためと言います、きっと。

このブログで書いたお店の商品は美味しかったです。

でも、チェーン店でもそれなりの美味しさがあるし、それはそれの良さがあるんですよね。


私は私に感動をくれるものに出会いたいから、いろんなお店に行きたいと考えています。

これは食に限ったことではありません。


新しい何かの出会いや、領域に足を踏み入れるために、一人さまよい続けてます。



◾︎ブログ


1週間に1回書きたいですが、なかなか難しい。

でも、一気に全て書くのも難しい。

2~3週間に1回をまずは目指したい。

毎日簡潔に書くのもいいですが、内容が薄くなりそうなのも心配。

いい頃合いで更新するのが大切。