今日はコリンボの43チノトラウザーとコリンボ色々入荷の話 | TRAVIS 名古屋のブログ

TRAVIS 名古屋のブログ

ブログの説明を入力します。

今日ご来店のお客さんありがたやありがたや晴れ

 

今日お休みのお客さんこんばんは。

 

今日お勤めのお客さんご苦労様でございます。

 

で、今日も差し入れありがたやありがたやでございます

遠方のお客さんと三重の仙人のお客さんありがたやびっくりマーク

で、その仙人様はウエアハウスのU.S.N.デニムショールカラーカバーオール

にその他ありがたやびっくりマーク 

身長167センチウエスト28インチでインナーシャツを着て36サイズです。

ライトオンスデニム生地なので、まだまだ着用出来ます下矢印 

デニムショールカラーのカバーオールになります。第一次大戦の後期には支給がはじまった同じ型は、袖の生地がヨコ使いであったり、ボタンホールがシャツ穴であったり細かな仕様が異なります。ネイビーのカバーオールとして最も有名であるのが第二次世界大戦時に使用されたこちらのモデルです。8番×10番セルヴィッチライトオンスデニムオリジナルアンカー柄(ユリア樹脂製)チェンジボタン
商品は未洗いでしたが、店で洗い済です。

お値段税込み40150円でございます。ちょいと羽織れるウエアのデニムカバーオールぜひぜひびっくりマーク

 

お次はコリンボから定番の43カーキチノトラウザーです。コリンボの定番のチノになります下矢印 

コリンボから、コットンウエポン生地を使った43カーキ・チノトラウザーになります。
各所のディテールはコインポケットにバックポケットの細い両玉縁のポケットに、ナットボタンにガスフラップとウエストのサイズスタンプなど、43カーキのディテールを再現しています。生地には縦横:30/2番手を使用しており、単糸よりも糸が締まり丈夫で光沢が、かなりある素材です。打込みも高密度になので、硬くなり過ぎずほどよいハリコシもあります。また、染め前のシルケット加工の濃度を通常より上げるいるので、さらなる光沢感があり、 上品な表情になっています。
オーソドックスな43タイプカーキはコーディネートもしやすく、飽きの来ない
43カーキはシルエットは裾に向かって少しテーパード掛かった太すぎないスッキリしたシルエットになります。

写真のモデルは身長170cmでウエスト約76cmでSサイズを着用しています。

お値段税込み19800円でございます。ワンウォッシュ済。

コリンボより生地補足説明下矢印

チノに使われるウエポンとは、ウエストポイント→ウエポン ニューヨーク州東頭部、米国陸軍士官学校のある場所の地名。日本から戦後大量に輸出されていた織物で、米軍の軍服用織物の規格に基づく輸出織物であった為、この名称が一般的な名称になった。

 

で、お次と行きたいのですが、今日は閉店後に散髪行ったので時間が

ないので、また明日紹介します。

 

なので、今日は以上です。

明日も12時~お客さんのご来店お待ちしております。

 

トラヴィス