今日はフェローズのワークパンツ2点紹介の話 | TRAVIS 名古屋のブログ

TRAVIS 名古屋のブログ

ブログの説明を入力します。

今日ご来店のお客さんありがとうございましたチョキ

 

今日お勤めのお客さんご苦労様でございます。

 

で、今日はちょい失敗してしまいましたが、

気を付けてはいますが、中々凡ミスはなくならないですねアセアセアセアセ

 

で、気を取り直して今日はこの前売れていましたフェローズの

30`sワークパンツです! 

定番ワークパンツは程よい太さのシルエットと生地の表情、オールシーズン通して着用できる万能性が魅力的なコットンダックワークパンツです。
打ち抜きリベットやポケットに装飾されたステッチ、クロッチリベットなどヴィンテージディティールも満載。
ワークパンツの中でも30年代頃のヴィンテージをモチーフにしたワークパンツになります。
シルエットはやや細身で、股上はほどよい深さで、バックシルエットもキレイです。洗いがされたナチュラルカラーのタフなコットンダック生地を使い、細かな仕様は、ドーナツボタン、負荷のかかる部分の股やポケットの縁にはリベットが打たれ、フロントパッチポケットのステッチもアクセントなり、縫製は巻き縫いなどワークパンツの仕様になっています。

写真のモデルは身長176cmウエスト32インチを着用しています。

カラーナチュラル、お値段税込み22000円でございます。ワンウォッシュ済。

夏場にナチュラルカラーのダックワークパンツぜひぜひ!!

 

で、同じ品番で、たびたびブログでも紹介するウォバッシュストライプです。

ワークパンツの中でも30年代頃のヴィンテージをモチーフにしたワークパンツ。シルエットは細身で、股上はほどよい浅さで、バックシルエットもキレイです。洗いがされて、ウォバッシュストライプはインディゴ染めの生地にホワイトのピンドットをプリントしたオリジナル生地。インディゴ特有の色落ちが楽しめます。細かな仕様は、5ポケット、ドーナツボタン、股リベットやフロントパッチポケットのステッチもアクセントなり、ベルトループやポケットの縫いは赤糸で縫われて、縫製は巻き縫いなどワークパンツの仕様になっています。

写真のモデルは身長173cmウエスト30インチを着用しています。

お値段税込み22000円でございます。普通のストレートのシルエット

なので、ぶっといインディゴウォバッシュパンツに比べ、

ウォバッシュストライプ初トライのお客さんクセ弱めなので、ぜひぜひ!!

お値段税込み22000円でございます。ワンウォッシュ済

 

今日は以上です。

明日は12時~お客さんのご来店お待ちしております。

トラヴィス