今日はコリンボのメカニックパーカの話 | TRAVIS 名古屋のブログ

TRAVIS 名古屋のブログ

ブログの説明を入力します。

今日ご来店のお客さんありがとうございました手

 

今日お休みのお客さん今晩は。

 

今日お勤めのお客さんご苦労様でございます。

 

で、今日も差し入れありがたやありがたやでございますOK

京都トリップのお客さん、コリンボファーティグジャケットもありがたやありがたやお願い

COLIMBO SOUTHERNMOST BUSH JACKET Amend #2 プレーンモデル

 

 

 

で、以前紹介の好評でしたコリンボウエストボディバッグブラウンお買い上げで

ブラックラス1になりました下矢印

COLIMBO Wild Bill Hunter`s Fanny Park (ワイルドビルハンターポーチ)

 

コリンボからウエストやボディバッグとしてモバイルギヤや財布などを携行するのに最適なサイズとポケットレイアウトが採用。本体にはイタリアトスカーナ産高級なシボのあるステアハイド(牛革)をメインに使用して、各部には北米産のオイルドレザーが使われています。各所に配されたメタルパーツには反射の少ないマッドブラックカラーで統一され、ショルダーベルトには着脱には強靭なメタル製ブッシュリリースバックルが組み合わさっています。コンパクトで、各所のポケットにより使い勝手もあり、見た目のデザイン性と高級感のある
ポーチになります。

サイズ 縦約13cm(ベルト含まず本体)横約30cm幅上部約9cm

お値段税込み34200円でございます。

 

で、お次は秋の立ち上りのコリンボのU.S.NAVYメカニックパーカになります。

リネン混ですが、厚手のしっかりちした生地なので、秋からも使用できます。

これからちょい秋も深まりますが、気温がそこまで下がりすぎなく、

着るものに困った時に丁度なプルオーバータイプのメカニックパーカカスタムです。

ご予約のお客さんお待たせいたしましたびっくりマークびっくりマーク

COLIMBO BS Ordnance Mechanic Parka CUSTOM

 

コリンボから米海軍の艦艇クルーが艦砲や弾薬庫のメンテナンス、戦闘中の有毒ガス発生下で着用したといわえるプロテクトパーカをベースにデザインしたメカニックパーカになります。
カスタム仕様で、カスタムプリントの内容は大戦中最大級の海軍施設であったビュージェット・サウンド造船所にて戦場でダメージを受けた艦艇の修理や兵装の改装に従事したクルーが着用していたものを再現しています。
最大の特徴は極めて立体的に仕上げられたフード部分と、わずかに角度を付けて設けられたフラップ付きの胸ポケットの作り。フードは防毒マスクとヘルメット装着時でも感染にフィットする形状で、胸ポケットにはサイズ確認用のミシンステッチが入ります。生地は厚手のコットンリネンツイルで、経糸経糸共にコットンリネンの混紡糸を使用したカツラギ素材になり、カツラギ特有のざっくりとした綾目と少量ずつツボで染色することで、生地に独特な表情が生まれます。
サイズ感はプルオーバーなので大き目です。

コリンボT山さんが好きそうなタイプのジャケットです!!身長164センチウエスト32インチでMサイズをゆったり着用しています。

で、身長170センチでウエスト30インチの自分はSサイズです下矢印

ワンウォッシュ済、カラーサンドホワイトでお値段税込み34100円でございます。

 

で、さっきのお客さんも京都に行って来たそうですが、

すっかりブログの載せるの忘れていました、夏休みのブログは明日から数回に

渡りアップします。

久々の休みは何処にトリップに行ったのでしょうか!?

 

今日は以上です。

明日は祭日なので、12時~お客さんのご来店お待ちしております。

トラヴィス