今日はコリンボ資料とフェローズヘンリーネックTの話 | TRAVIS 名古屋のブログ

TRAVIS 名古屋のブログ

ブログの説明を入力します。

今日お勤めのお客さんご苦労様でございます。

 

そんでもってのご来店ありがとうございますキラキラ

 

で、昨日はコリンボの春夏展示会に行って来ました!!

 

で、コリンボの展示会の場所がまたこれが、ちょい不便な場所にあるので、

乗り換えも面倒なので、、今回から新たなルート南千住から歩いて行きました!!

で、今回もコロナで景気悪いので、型数減る訳でもなく、相変わらず自分達が作りたい物を数多く魅力的なアイテム多数ありますよ!!

早速今日来店のお客さん、目ぼしいアイテムチェックしていました秘密

なので、今から画像の整理してまたお客さん達用にカタログG社長に作ってもらいますので、

また出来上がり次第、ブログで告知します。

 

なので、試着や写真撮って、終わりましたが何だかんだで、4時間ぐらいかかました!!

 

で、その後フェローズの直営店スマクロの町田店になにやらアメトイや好きなアド物の

トイが置いてあるそうなので、見に行きましたが、南千住から町田はまぁ遠いわガーン

で、ケースの中には色々なトイが置いてあります下矢印

カッコいい店に、フェローズを中心にした素晴らしいアイテム群

是非お立ち寄りくださいませぇ拍手

で、スマクロカリスマの蕪木店長の優しい接客も是非にOK

で、スマクロで購入したのは、アドトイの王道の

レディーキロワット2体です下矢印

 

 

で、やはり〆は下北沢の店長の店サンズグッドさんです

下矢印

 

店長の店では、70年代のアメリカの絆創膏メーカーの

テイプドクルセイダーです。

 

で、展示会はコリンボだけでしたが、移動に時間掛かり昼飯食いそびれ、

帰りの東京駅地下の飲食店も8時で終わり、

最後の砦、マクドナルドです!!

しかし店で食べれないので、くっそ寒いのに、外のベンチですゲホゲホ

 

で、帰りもガラガラの新幹線前

行きは結構乗っていましたが、帰りは一車両4人でしたポーン

 

なので、コリンボまた気になるお客さん是非チェックしに来てください。

 

で、すっかり忘れていたフェローズのヘンリーネックフライスTです。

フェローズ ヘンリーネックTシャツ

この前紹介した前VのTシャツと同じ生地です。

ネックやと袖リブの配色がアクセントになっている夏の人気の定番アイテムです。肌触りがよく伸縮性のあるオリジナル天竺素材を使用し、フライスリブ部分の色・素材をボディカラーと少し変えることにより見た目のアクセントになっています。ネックはヘンリーネックで強度があるバインダーネックで仕上げ、補強とデザインのアクセントになるようあて布がしてあります。

写真のモデルは身長170cmウエスト30インチでMサイズを着用しています。

カラーオートミール、お値段税込み6050円でございます。

 

色違いのアッシュグレーです。

フェローズ ヘンリーネックTシャツ

こっちもMです。

 

ブラックです。

フェローズ ヘンリーネックTシャツ

ブラックは着用画像無いです。

まぁMです。想像して下さい。

 

S.レッドです。

フェローズ ヘンリーネックTシャツ

こちらもSサイズのみで着用画像無いです。

欠品サイズ後日入荷します。

お値段税込み6050円でございます。

 

今日は以上です。

 

明日も12時~お客さんのご来店お待ちしております。

 

トラヴィス