コリンボダブルニークライミングパンツとジョングラッコーのベストの話 | TRAVIS 名古屋のブログ

TRAVIS 名古屋のブログ

ブログの説明を入力します。

皆様

 

いよいよ連休も終わりに近づいています。

楽しい時間はあっという間ですが、それでも後2日楽しんで下さい。

 

また連休中も激務にお励みのお客さんご苦労様でございます。

 

さて今日はコリンボからマスランドのユーティリティベストです。

コリンボが得意とするハンティングの珍しいベストですが、そんなに売れそうではない!?

ベストです。仕入れもちょい変わった物も仕入れしないと面白くないですからねぇ!!

COLIMBO MASLAND SPORTSMAN`S PRODUCTS CREEK VEST

本製品はハンターやアウトドアなどで活用できるユーティリティベストを再現しています。
シンプル且つ機能的に配された各収納ポケットとフィッシングロッドを仮固定するためのループに、仕掛けやルアーを素早く使用する為の紐を通す胸のアイレットなどの独特且つ機能的なデザインを再現されたマスランドのベストです。背面にはマップポケットが付き、左サイドには脱着しやすいようジッパー仕様です。
表生地はダックハンターカモで、裏は硫化ムラキャンパス素材を使っています。


サイズ感大き目なので、秋冬は軽いアウターから、ニットや厚手のネルシャツ等の重ね着としても使えます。

ボトムは明日紹介しますジョングラッコーのダックパンツです。

写真のモデルは身長170㎝でMサイズを着用しています。

コリンボが毎年1型作り続けるマスランドは、独自のデザインで高度な縫製技術で完成度の高い様々なバリエーションのハンティングウエアを生産したマスランド社。また同社は40年代後半から60年代に掛けN-2やN-3などのヘビーゾーンフライトジャケットやL-2やフィールドジャケットなどを生産するミリタリーコンストラクターとして生産していました。コリンボが実名復刻している製品はハンターやアウトドアなどで活用できるユーティリティベストやジャケット等を再現しています。

マニアックなアイテムですが、コリンボのブランド観をお見せする為に発注しました。

お値段は税込み23760円でございます。

 

クセのあるアイテムながら、コリンボとフリーホイーラーズが好きなTさん

色違いのジャーマンクロス生地ライトオリーブご予約頂いていました。

写真のモデルは身長174㎝ウエスト34インチでLサイズを着用です。

店頭在庫なしです。サイズ感も丁度で気に入っていただき

お買い上げ有難うございました。

 

ついでにコリンボベスト紹介です。

こちらは以前のモデルで、サバイバルベストです。

COLIMBO ORIGINAL GLEN COVE CARRYING VEST

コリンボから着るツールバッグとも形容されるアングラーなどアウトドアズマンに支持されたベストをベースにしてコリンボ流にアレンジして作られ、原型はWWⅡ末期に着用したサバイバルベストC-1ベストから影響を受けたと推測されています。

、秋冬にはGジャンやタンカースやL-2やA-2ジャケット等のミリタリーラインとの重ね着や、ライダースジャケットなど重ね着しやすいようにアーム部分を広くとってあります。

店頭Lサイズのみです。

お値段税込み45360円でございます。

 

お次は昨日ちょい紹介の12オンスストレッチデニムを使ったクライミングパンツです。

コリンボ BROOKLYN BOULDER PANTS ストレッチデニム

洗いがされた12オンスストレッチデニム素材を使い、ダブルニーのデザインが特徴のクライミングパンツです。生地はコットン96%ポリ4%のストレッチ素材を使用し、細目ながらストレッチの特性でもある伸縮がありとても穿きやすいクライミングパンツ。

フロントジッパーに調整可能なウエストベルトアジャスターでベルト先端には刻印がされたレザーが付き、ポケットは前後どんな体制でも中身を取り出せるデザインですが、通常のポケットも内部に仕込まれた2重の構造により普段使いでも使いやすく、ストレッチ素材なので細身ながら伸縮があり、とても穿き易いパンツです。また好みで、レングスは短めに設定しています。

写真のモデルは身長170cmでウエスト約76cmでSサイズを着用しています。


お値段税込み19440円でございます。

 

ジョンのベストアップしようと頑張りましたが、今日は断念します。

ジョングラッコーのダックのベストです。

明日アップします。

今日はちょい用があり帰ります。

 

また明日も天気がいいそうなので、皆様宜しくお願いします。