ジェラードヴィンセントシャツと展示会の話 | TRAVIS 名古屋のブログ

TRAVIS 名古屋のブログ

ブログの説明を入力します。

皆様

今週もお勤めご苦労様でございます。

明日からゴールデンウィークですねぇお祝い

 

どっか行くお客さんも、家や近所でぐだぐだのお客さんもお休み楽しんで下さい。

 

また世の中休みで、浮かれ気分のお客さんが多い中お仕事のお客さん、お勤めお疲れ様でございます。

 

さて今日は休み前でご来店のお客さん有難うございました。

 

そんな中ジェラードから人気のヴィンセントシャツが入荷しました。

3月に柄のヴィンセントシャツが入荷していましたが、今回は渋めのチェックに無地

です。

"JELADO "BASIC COLLECTION" Vincent Shirts

 

ベースとなるデザインは、50'sの「SIRGUY」製の物をベースに、薄手のチェック柄生地には、コットン100%の先染めの糸を使用したサージチェック生地と言われる生地で、ヴィンテージ感のある、ムラ感と深い色合いが特徴的なチェック生地となります。

 

 

襟はイタリアンカラー、左胸のポケットも50'sの両玉縁のワンポケット仕様です。ボタンも光沢のある珍しいタイプです。着丈短めのボックスシルエットのイタリアンカラーの「SIRGUY」のシャツは、デニムとの愛称も良く、襟や胸のワンポケット、ボタンに至るまで、どこか50年代の不良を感じさせてくれます。


写真のモデルは身長170㎝でSサイズを着用しています。

ボックスシャツなので、着丈短め身幅広めでっす。

カラーオールドネイビー お値段税込み15984円でございます。

コットン100%なので、手入れも楽で気軽に夏場着れるボックスシャツです。

ジェラードでもプッシュのシャツです。

ボトムは昨日紹介の66 Denim Vintage Finishです。

 

お次はブリックブラウンカラーです。

 

 

写真のモデルは身長170㎝でSサイズを着用しています。

シブい色目です。

 

お次はボディと同色の糸でドビー織のカスリ柄のホワイトカラーです。

コットン100%のロープ染色のドビー織りの生地でカスリ柄を表現しました。
同系色の糸の凹凸感のあるカスリ柄がヴィンテージ感満載です。

またホワイトのオープンカラーはヴィンテージでも珍しいそうです。

こちも身長170㎝でSサイズ着用です。

ホワイトもあまりないので、お勧めです。

お値段税込み15984円でございます。

夏場にTシャツだけじゃなく、今年は半袖シャツ着ましょうチョキ

 

ついでに3月入荷のヴィンセントシャツです。

各色残り1枚です。

カラーブリックブラウン

ブラックです。

お値段各色15984円でございます。

 

そんでもって昨日もお話しましたが、もう秋冬の展示会です。

 

また東京行きました。

 

最初はフェローズです。

担当営業の杉本君です。

 

ブログでもすっかりおなじみですね!!

 

で、大須の名店ハーレムストアの大番頭しゅんちゃんです。

もうすっかりおなじみです。展示会などで、会うと商品について自分とは色々な見方を皆さんしているので、話聞くと参考になります。

 

そんでもって久々の藤川君です。もうこの方もすっかり有名ですねぇ。

静岡 御殿場の名店です。

ドライブがてら行った当店のお客さん話聞くと凄い店ですよ!!

と口を揃えて言います。自分はまだ行ったことないですが、

皆さんも富士山方面行かれる機会あったら行ってみてください。

藤川君の話も

日々あれだけの商品見ているので、色々な話参考になります。

フェローズの資料もあります。秋冬物魅力的なアイテム一杯作っていました。

 

ジェラード編は次回です。

 

で終わったのでいつもの下北沢のアメリカンアンティークトイ&コレクタブルズ サンズグッド             

に行くのですが、今回は渋谷のヒカリエでイベントの為に出店しているそうなので、

初めてヒカリエ行きましたが、その前に間違て夕方のハチ公前通りましたが、ホント凄い人でした。

もう数十年毎年東京行っていますが、ホント凄い人です。

 

今回特にそう感じました。

 

夕方に電車で移動しますが、凄い混雑です。

フェローズの杉本君も前は埼京線で通勤していた時はつま先立ちですと言っていましたが、

東京やその他首都圏で通学通勤されている人凄いですねぇ。

ブログを御覧のそのような環境でお過ごしの皆様それだけでご苦労様です。

どうぞ、連休ゆっくりお休みくださいzzz

 

で脱線しましたが、ヒカリエです。

ここ最近そのようなおしゃれなビルに行かないです。

名古屋だとたまに高島屋とか、ラシックぐらいで、

東京だと雑貨見に中野ブロードウェイや、腹痛くなった時に恵比寿のアトレでう●こする為に行くぐらいなので、若干緊張しました。

 

大都会東京の景色です。

 

店長の店の商品です。

またぐだぐだ喋って帰りました。

 

東京駅です。

 

 

でホームで新幹線待っていましたが、よく媒体で紹介される清掃スタッフさん達です。

あれだけの短時間で綺麗に清掃されるのを見ると雑な自分からするとホント頭が下がります。

ゴールデンウィークお仕事頑張って下さい。

 

で新幹線乗って帰る途中にデッキで大爆睡していたサラリーマンです。

かなり泥酔で、たまにでかい声で叫んだりしたり、寝たりの繰り返しでした。

名古屋で降りた時もまだ寝ていました。日々のお勤めご苦労様ですが、新幹線乗る時はお酒はほどほどに!!

 

今日は以上です。

また明日からの連休皆様宜しくお願いします。

 

トラヴィス