こんにちはニコニコ




こちらの続きです。




チェチェンイツァの後はバジャドリドに向かいました。


30分ほどの道のりです。




バジャドリドはスペイン統治時代の名残が残る街で、コロニアル建築が立ち並んでいます。




まだランチを食べていなかったので、素敵なお店を紹介していただき行ってきました。


昔の建物をそのまま利用しているホテルの1階にあるレストランです。

(El Meson del Marques)



まず、雰囲気が素敵ラブ

中庭の噴水を囲むように配置されており、オープンエアーな感じもいいですグッ





このアーチ型がスペインぽい。




この辺りの名物料理を色々注文しました。



これはプルドポークみたいやなつ。




こっちもポークです。

サイドにコーントルティーヤが見えていますが、これに包んで食べます。




こちらはスープ。

さっぱりとしていて美味しかったです。




次男は普通のパスタを食べていました。


パスタの奥に見えるのは、メキシコ料理では定番の最初に出てくるお通し的なやつです。




ホテルだけあってゆっくりとランチが取れて、遺跡巡りで疲れた身体には最高でした。




ランチの後は街の散策です。




カラフルでとても可愛い街並みです。







お洒落なカフェもありました。




公園の前にはカトリック教会がそびえ立っていました。




メキシコは人口の8割以上がカトリック教徒らしいです。




で、公園の中で見つけたこのユニークな形のベンチは、カトリックに関係しているそうなのですが、理由がわかりますが??


これ、恋人たちが向かい合って座って会話をしても、お互いの足がぶつからないようにデザインされているんですって。



いかにもカトリックっぽいですよねー。





公園の横には役所が入っている建物あります。




この建物もアーチ。

まるでグラナダのアルハンブラ宮殿みたいだわ。




建物の2階部分は小さな美術館のようになっており、自由に見学できます。




役所の受付で聞けば2階に上がる階段の場所を教えてもらえますよ。





そうこうしているうちに帰りの時間になったので、また2時間ほどかけてカンクンのホテルに戻りました。





今回のツアー、本当によかったです。


日本語のガイドさんがとても丁寧に説明をしてくださったので遺跡巡りでも理解を深めることができましたし、少人数ツアーならではの手厚さがありましたキラキラキラキラ


価格に見合った価値はあるなと感じました。



メキシコトラベルファクトリーさん、お勧めですグッ





ではまた〜。