前回の続きですラブ

滋賀県長浜市・古保利古墳群を堪能した帰りに寄ったのが、高月町の姫塚古墳ですランニング

 

古保利古墳群を横断してボロボロに疲れていましたが、姫塚古墳は滋賀県内最大級の前方後方墳なので、ひと目見ておきたく訪問しました旗

ふっふ~んハート

上矢印近くを歩いていると、姫塚古墳の西側が見えてきました虫めがね

上矢印看板には前方後円墳と書かれているのですが、平成13年の調査で前方後方墳であることが判明しましたメモ

全長80m前後、周濠を含めると115~120mあったようです四角オレンジ

4世紀中頃の築造レンチ

上矢印東からだと全体が見えますが、墳丘が崩れ気味でしたあせる

前方後方墳って、山陰や東日本の一部に多いのですが、滋賀県にもいくつかありますびっくり

上矢印後方部に上がらせていただきましたお願い

上矢印後方部から前方部を見たところサーチ

もうわずかしか残っていないので、うちわの柄の部分のような細さになっています笑い泣き

上矢印後方部は、崩れてなくなっている部分もあるので、全体の形はもう確認しにくいですねあせる滋賀県内最大級ですから、かなりの権力者が埋葬されていたのだと思います王冠2

 

カメラおまけ写真(驚いたこと)カメラ

上矢印香川県高松市の駅で電車に乗ろうとしたのですが、駅の入口が鳥居になっているんですね!?

いやいや、これは私の勘違いで、駅の入口階段はこの右側にありました爆  笑

駅看板の横に鳥居があるので、鳥居の奥が駅なのかと思っちゃいませんか(笑)面白い駅でしたラブラブ

 

(参考文献)滋賀県教育委員会事務局文化財保護課「姫塚古墳」平成16年3月