前回の続きで、千葉県成田市の古墳巡りについてですラブ

赤坂公園内にある船塚古墳に行ってみましたスニーカー普通に街の中にありますひらめき電球

 

古墳巡りって、草むらに突入とか山を登るなどキツイのもあるので、市街地古墳はとても行きやすくありがたい存在ですラブラブ

上矢印多少草がありますが、上がることも可能走る人

看板では長方墳とされていて、黄線が長辺、赤い線が短辺です四角オレンジ

上矢印全長85m!!

発見された埴輪片が6世紀初頭という可能性があるそうなので、古墳築造時期もそのくらいでしょうか虫めがね

上矢印ワクワクしながら上がりましたが、うーんあせる

長辺の真ん中あたりが、現状では低くなっていて、そのあたりにすごく弱いですがくびれ部があるように感じましたキョロキョロ


本当にこれ、長方墳??


上矢印上がった奥から振り返り、やはり長辺の真ん中を境にして、わずかですが両側が高くなっている(赤い線)ように感じましたキラキラ

 

帰宅後、資料を読んだところ、前方後方墳の可能性が高いが疑問が残るという記載がありましたメモ

実測図を見ても、長軸の真ん中が低く、両側が高くなっていました!!長方墳か、前方後方墳か、一体何墳なのでしょうね笑い泣き

上矢印一部に周溝もありOK

上矢印すぐ近くにある、こちら円墳の9号墳丸レッド

 

徒歩数分のところで埴輪窯が発見されているので、そこの埴輪が船塚古墳に並んだのだとしたらランニング運ぶのがチョー楽々!!

近いので、埴輪の形もオーダーし放題ですよ爆  笑

 

私も、自分のお墓を前方後円墳にして埴輪を並べてみたいですけど、一体おいくらかかるのでしょうね~(笑)札束

 

参考

千葉県の歴史 資料編 考古2(弥生・古墳時代) 千葉県 平成15年3月25日