前回の続きで、佐賀県の古墳についてですラブ

住宅街の中にいきなり登場する巨石墳があります旗それは、鹿島市納富分にある鬼塚古墳です富士山

上矢印バス停・しめご橋から歩いて、ドラッグストアや小学校の前を過ぎ、左側に入ると円墳が現れます走る人

直径約30m、高さ約5m丸レッド

上矢印県指定史跡で、7世紀代の築造レンチ

左側の文字が切れてしまっていますが、「補助金がカットされて、維持管理が大変」という現地の事情が書かれていましたえーん

上矢印横穴式石室四角オレンジ全長16.2m。

羨道は11mあり、巨石フェチにはたまらないビジュアルです!!

墳丘は葺石ゴロゴロびっくり

上矢印羨道が長く、巨石ぶりがすごいです!!

巨石に圧倒されて、飲んでいたおーいお茶をこぼしてしまい、シャツがお茶まみれに笑い泣き

上矢印奥の玄室に入る前のかまち石ですが、角がつけられていますレンチ敷石もびっしり王冠2

上矢印玄室長さ4.4m、幅2.6m、高さ3m四角オレンジ

 

現・佐賀県鹿島市、嬉野市、藤津郡あたりを支配した葛津立国造(ふじつたちくにのみやつこ)に関係する古墳という説がありますキラキラ

 

補助金がカットされたので、お寺の方が掃除などしてくださっているようです。感謝音譜

宝くじでも当たらないかな~。大当たりしたら古墳のフェンス代とか寄付したいです札束


どうやったらクジ運がアップするのでしょうか!?知り合いで高額当選者いるし、私も宝くじ買ってみたいなって思っていますグラサン

 

(参考)

図説 武雄・鹿島・嬉野・杵島・藤津の歴史 2009年10月13日 郷土出版社