前回の続きで、佐賀県の古墳についてですラブ

太良町から佐賀駅に移動し、佐賀平野をチェック音譜見たい古墳が山盛りです王冠2

とは言っても、公共交通機関で行ける古墳は限られてくるので、三養基郡みやき町の高柳大塚古墳を見てみることにしました競馬

上矢印佐賀駅バスセンターからリムジンバスに乗り、高速中原で下車バス20分くらい歩いて到着です走る人

 

前方部短めの前方後円墳で、6世紀後半の築造レンチ全長30m。

なんと美しい!!

上矢印後円部に、南に開口する全長10.2mの横穴式石室あり四角オレンジ

ワクワクの複室構造ですキラキラ

上矢印巨石使用、圧倒されますねびっくり

上矢印前室、玄室もですが、敷石びっしりキラキラ

仕切石も残っています。

上矢印入って右側の側壁四角オレンジ

上矢印入って左側の側壁四角オレンジ

上矢印玄室は長さ3.7m四角オレンジ高さ2.5mなので、十分立てます爆笑

 

城原川以東の佐賀平野では最後の前方後円墳と考えられており、フィナーレを飾ったのはこの高柳大塚さんなのですね!!

6世紀後半でのご活躍、どうもお疲れ様でした拍手

 

やはり、レンタカーを借りないと古墳巡りには限界がありますねあせる

ペーパードライバー講習を受けたらいいのですが、怖いです笑い泣き

まずは、お子様用・足こぎゴーカートで練習したほうがいいのかもしれませんね(笑)車

 

(参考)

北茂安町史 平成17年2月28日 北茂安町