群馬県安中市簗瀬の簗瀬二子塚古墳(原市町13号墳)に行きましたラブ安中駅からバスに乗り、碓氷病院入口のバス停で降りて徒歩10分弱スニーカー

右側に、きれいな形の前方後円墳が見えてきましたキラキラ

上矢印北側からの様子カメラ6世紀初頭の築造ひらめき電球2段構造で、墳丘の長さ約80m旗埴輪列あり。

周溝なども含めると、全体で推定約130mカメラ

上矢印後円部の南側の入口階段を上がり、まずは説明板をチェック走る人

上矢印南側の階段から墳丘に上がると、結構大変あせる草が膝上くらいまで育っているので、草をかき分けながら進みました霧どひゃ~笑い泣き

上矢印後円部には、石碑と小さな祠キラキラ

上矢印後円部南側に横穴式石室あり四角オレンジ両袖式、全長11.54m。

羨道長7.47m、玄室長4.07m。玄室壁はベンガラで赤く塗られているそうですが、鍵付きなので見えません虫めがね

石室入口両側の東西の壁は、後世に積み直されたものだそうですレンチ

上矢印後円部から後方部を見た眺めですビックリマーク

古墳のすぐそばにガイダンス棟があるのですが、ぐんま古墳カードというのが置いてありましたよ(9月11日現在)グッ

 

さらに、古墳スタンプカードもあると嬉しいですねラブラブ古墳を10基回ると、本物の埴輪1体プレゼントとか。レプリカじゃなくて、本物希望です照れ群馬県さん、待ってます(笑)