私、子どもの頃、お子さまランチとかおもちゃとかあんまり買ってもらえなかったので


いまだに、お子さまランチ食べたかったなぁ、とか

おもちゃ買って欲しかったなぁ、とか

勉強机買って欲しかったなぁとか

システムベット欲しかったなぁとか


ずっとずっーと思っているのでw



子どもができたら

お子様ランチ頼むのが楽しみでしたニコニコ飛び出すハート


が、うちの子、1歳7ヶ月にして

歯が8本しか生えてなくて


前歯しかないから


まだガッツリ離乳食後期くらいのメニューだし


お子様ランチは

まだまだ先かなぁと思っていました。



普段の外食は、白ごはんは頼んで、

1歳4ヶ月のベビーフードをあげています。


そしたら、ガストで

お子様ランチ半額クーポンがでていて



メニューもハンバーグだから

試しに頼んでみるかと。



ちょうど主人もX話題のミートソース食べたいとか言っていて、すかいらーくの優待もあったのでちょうどよかった!!









ドリンクバーついてるんですけど、

3歳以下は無料なのであんまり意味ない

娘は、水か牛乳をあげるので

ドリンクバーはいらないので

あんまり意味なし。🤣



結局、ごはんとハンバーグを

半分くらい食べました。







ケチャップは、カゴメの袋🧧だったので

別添えでよかったです。




枝豆は何歳から

食べられるんだろうと思って調べたら



消費者庁のホームページには5歳以下には

食べさせないようにとの記載が💦






ううーーーん💦



枝豆ってキッズメニューの定番だと思うんだけど

注意が必要なのね。



先日のうずらの卵事件もあったけど、、、


注意したら理解してくれて注意してくれる子だったら、よく噛んで食べましょうでいいんだけど



最近、話しても理解してくれない

ばーさんの介護に携わるようになって


話しても理解してくれない、

注意してもよくわかってない

みたいな人たち多いからね、、、

(自分も含むw)


難しいよね、、、爆笑








お子さまランチの

ハンバーグは、半分食べたんだけど


ケチャップ抜きとはいえ

それなりに?普通に

胡椒は効いてたような気がしました。

(というか普通のと同じかな?)




ポテトは塩薄めでした。



うちの子は、ポテト食べませんでした!笑





てゆかね、ガストのメニューみてたら


ミニハンバーグ100円っていうのあるのよ。



ハンバーグ食べさせたかったら

それでよかったじゃん。

(親のご飯大盛り+🍚もできるし!)


と、なりました。






今度からはそうしよ〜!!



(そして、結局、カエルの子はカエルで

お子様ランチ頼まない親になりそうな予感が、、、)



アンパンマンの

塗り絵とかついてきましたよ。うん。




ゼリーはわたしが美味しく?いただきました。






ちなみに、わたしが食べたのは






彩り野菜の黒酢唐揚げを食べたかったのですが

単品とか、ごはんのセットとかはなくて


カキフライやらエビフライやら🍤ついてくる。



カキフライいらないから安くしてくれ!!!笑




って思ったのでした。



他のメニューは、結構なんでも

ミニサイズとかあるのにね。

なんでだろ。




主人が食べたかったのは↓↓





少しもらって食べたけど

正直、

ミートソースにキャベツは

あんまり合わないかなぁと思いました🤣







そんな感じで

優待も使い切れたし

お子様ランチも試せてよかったです🤗






すかいらーくは、

権利とってわりとすぐ利益だせて売ったら

そのあと、ズルズルと下がってるみたいで


売っておいてよかったなーって感じなんですが


結構下がったので

また買ってもいいかなーと、思ってます。



次は6月末が権利ですね。うーんどうしよ。






ブログ書きたいことがたくさんなんですが

書く時間があんまりなくて💦





あ、ちなみに、

保育園落ちました。(一次)


2次の結果は、受かれば

3月8日までに電話がくるそうです。










イベントバナー

 





楽天スパセ

欲しいもの














最近購入した服 ミッシュマッシュ






↑買いました!!



ミッシュマッシュの服欲しいなぁ。


















子供の頃すごく欲しかったもの

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する