パイに執着心の強かった娘ちゃんが

なぜか、急にパイのことを忘れてしまい爆笑爆笑


1週間ほど忘れられて

急に卒乳かと思いきや


最近は

3日に一回くらい思い出すみたいです真顔




よく、溜まり過ぎたお乳は美味しくないから

赤ちゃんが飲まないとかいうけど



1週間溜まりっぱなしの乳も飲むし

最近は3日に一回くらいの頻度で

謎の授乳しているし


美味しいのかな?腐れてないかな?💦

とか思ってます。




今日は、飲むわけじゃなくて

娘が私の乳首をモミモミしながら

寝入ってしまって



↑モミモミは初めて!!



服がめっちゃ濡れて困りました。



モミモミするくらいなら飲んでくれた方が

服が汚れなくて助かるんだけど、な。



謎です。





今日、支援センターで

同じ月齢のママさんと話してたら、

1日6-7回授乳しているんだって!!



1日2-3回に減ったこともあったけど、

最近、執着心が増えて、授乳回数が増えたらしい。



そして、夜間授乳もありって、

そりゃしんどいな、と思ったのでした爆笑爆笑






1歳6ヶ月検診の票をみていたら


それまでに、哺乳瓶を止めるように

書いてあるのはずっと前から知っていて



哺乳瓶をやめようと思っているのですが




難しくて悩んでいます、




なぜなら、

哺乳瓶でミルク飲まないと、寝れないらしい!!




哺乳瓶でミルク飲むと5分〜10分で寝落ちするのに、


牛乳をコップ飲み→2-3時間寝ない!!






ちなみに、

哺乳瓶に牛乳いれたらバレて拒否られた🤣

こだわり強!!




牛乳をコップ飲みで、🥛一旦寝かしつけして、

9時までに寝なかったら、

哺乳瓶でミルクってやってたら、


結局、毎日哺乳瓶ミルク🍼になっちゃうから



もう、ね。めんどいから

気持ちに余裕あるときだけ

牛乳でコップ飲みしてもらってます。



別に牛乳でコップ飲みも

問題なくできるんだけどね。

(ダイソーのしまぐるカップ使ってます!)





ただ、それでは寝ないっていう爆笑爆笑爆笑





そして、最近になって

フォロミにとうとう手を出しました。







フォロミって昔流行ったらしいし

メーカーは押してるけど


WHOからは、非推奨って言われてるし

市からも医師の指導があれば飲ませるみたいた感じで







    

フォローアップミルクは母乳代替食品ではなく、離乳が順調に進んでいる場合は、 摂取する必要はない。離乳が順調に進まず鉄欠乏のリスクが高い場合や、適当な体重 増加が見られない場合には、医師に相談した上で、必要に応じてフォローアップミル クを活用することを検討する​




現代では、あんまり飲ませないのが常識になってる?みたいだから


ずっと、粉ミルクのはいはいを飲ませてたんだけど



先日、2店舗はいはいが欠品してたので🤣



もういいや、フォロミでいいや!


って、いう理由でフォロミ買いました。



牛乳は哺乳瓶にいれても飲まなかったけど

フォロミは飲んでくれてよかった。




フォロミは、水で溶けるので

調乳がラクです。




値上げすごいな、と思ったのは

昔、フォロミが粉ミルク買えてた値段になってた!!高くなったなぁ。






1歳6ヶ月まであと3ヶ月あるので

牛乳をコップ飲みして、

寝てくれるといいんだけど。




ま、うちの子は、歯磨き大好きだから

哺乳瓶ダメって言われたら

歯磨き大好きですが、それでもダメですか?


みたいな感じで相談してみようかな。










一歳6ヶ月になったら、

キシリトールタブレットとかあるみたい。


どうなんだろ。












急に寒くなったね