先日、娘を義母に預けて

話し方教室に行ったんだけど、その時の話。



つい最近まで2年くらい杖使ってたし

娘が産まれてからはベビーカーを使う

移動が多いから


当たり前のようにエレベーター使ってたので



当たり前のようにエレベーターボタン押して



ふと、



あ、わたし、もう足治ってるし

(一応,リハは行ってるけどほぼまずまず)

娘もいないから



2階までくらいなら

今日階段でいいじゃん!と。



よく行く施設だけど



初階段ー!!




階段意外としんどいな、体力的にネガティブネガティブ



でも、エレベーターか階段だったら

階段選ばなきゃいけないお年頃だよなぁ、

しかも2階までとかさ。。。


(結構エレベーターは混む施設なので)


エスカレーターあるなら

迷わずエスカレーターだけど。




帰りも混んでるエレベーターを横目に階段!




階段しんど!ってなりました🤣🤣






ちなみに、わたし

階段八階まで登ったら

過呼吸なったことあります🤣🤣



そんなんで過呼吸なるんだーって感じですよね笑笑




わたしは、3階くらいまでかなぁ。

無理なく登れるの。。。笑


体力なさすぎですよねネガティブネガティブ



これからがんばろ!










今日は、隣の市の支援センターいったら

(2回目)

先日お話ししたママさんがいて

今日もお話しできた‼️




その子もあんまり眠てくれない子らしくてふとん1ふとん1

添い乳組。


共通点あると嬉しいニコニコ飛び出すハート飛び出すハート






月齢も近いし

今後またお会いできたらいいなースタースター









そのママさん

離乳食はうたまる使ってるって!


すごいなー!


わたしは、図書館で借りたけど

うたまる挫折組です。









つかみ食べのときは↓↓使ってるよ




木綿豆腐とかつかみ食べしてる。







離乳食チェアは助産師さんにオススメされて

ストッケ使ってます飛び出すハート



足がしっかりつくからオススメらしいです!






↑やすいけど、しっかりしてる!ドリンクホルダー!!これからの水分補給に!!




毎日飲んでるルイボス。美味しい。







めっちゃTwitterでバズってるけどどうなんだろ!?













日経今日も上がったねー!!ビックリ!!

いつまで続くんだろう!?


続いてほしいような、
落ちてほしいような。。。
(売りすぎて買い場が欲しい)


今日は、KDDIをそこそこ
いいタイミングで日計りできたからよかったニコニコ





↑最近一人で遊んでくれるから助かる!