術後次の日の夕方までは

まだ足には麻酔が効いていて痛みもあまりなく

意外とまだよゆーと読書やネットサーフィンに明け暮れていた。


痛みもあるものの夜はしっかり眠れた。


朝ごはん





ごはんが160g→220gに増えた‼︎


あの看護師さん180gって言ってたよね?

220gって多くないか!?


と思いつつも


完食。


がんもどき、大好きなのに

大嫌いになるかと思うくらい美味しくなかった🤣


ここの食事は、偏りがすごい。

なんで美味しくないがんもどきが

世の中に存在するんだろう、と、

不思議な気持ちだった。


(湿気吸ってたのかな?そんな感じだった、、)





おひるごはん。



ごはん、

220gにしてよかったー!!と思った🤣


もちろん、完食。

美味しくいただきました。



ここまでは、痛みはあれど

まあまあ順調だったんだと思う。




10時ごろに強めの点滴(ロピヨン?)をしていたのだが、痛みはあまり変わらず、

と思っていたら、


眠気と手の痺れと吐き気と脱力感と、、、。


トイレに車椅子で連れて行ってもらっても

今まではある程度自分でできていたのに

脱力感が強くてなにもできない、、、


とか。


頭もぼーっとして

いろいろ粗相してかなり凹む爆笑爆笑爆笑


情けないやら、恥ずかしいやら、情けないやら。



個室にしておけば、と、思うことは

一瞬あったが、


大部屋の方が気持ちは紛らわせられるかな?


いろんな音や会話が聞こえてくるのが

安心感につながる。










夜ご飯。

おかずだけ完食。


ごはんは、あとでお茶漬けにして食べようととっていたけど、結局、一口も食べれなかった。。。



せっかく220gにしたのに。。。






ちなみに、

わたしの部屋の人の

2人は160g→140gにごはん変更したらしいw



ごはんが多くて〜

って声が聞こえてきた。



いやいやびっくり。






このあとも吐き気が止まらず

就寝前に吐き気止めを、静注してもらう。






でも、しんどかったのは

術後2日目だけだったかもね。。。



しんどかったな💦




帝王切開のあとよりはマシでしたが

ちょっといろいろやらかした感があってネガティブネガティブ


凹む無気力無気力











入院中アイマスクは助かる〜!









↑おうちに届いたらしい。

退院したらなんか作ろう🤣





毎日、必死で搾乳やってます。

乳腺炎なりませんように。











今日は結構いいかな。痛みもほどほど。

眠気すごくて、ずっと寝てた。

寝れてるから、楽だよね。

夢の中も居心地いいし。