お七夜のことで愚痴をブログに書きましたが↑↑


話している中で


いろいろと見えてくるものがありました。



【義母】

どうやら、義母の親戚の方でわたしたちより少し前に産まれた子がおり、お七夜の写真を送ってもらったみたい。


それで、義母は今までお七夜をする?なんて

あんまり真剣に考えてなかったけど、


急に、お七夜ってしなきゃ!!

同じように写真撮って送らなきゃ!?


みたいなことになり、

いきなりお七夜とか言い出したようでした。



なるほど。今まで、お七夜なんて言わなかったのに、なんで、急にお七夜とか言い出したんだろ、

するならもっと早く言ってよ!と

思っていたんですが


親戚に触発されたってやつですねニコニコ



その義母の親戚、わたしたちと同年代らしいんだけど

女医と介護士カップルらしくてちょっと気になる〜!





【主人】

義母にコレでいいか確認して!って伝えたら

めんどくさい!と言い出して

わたしはブチギレむかつき


どうやら、仕事は、育休前の引き継ぎに追われてぎりぎりでいっぱいいっぱいなのに、

わたしの見舞いも毎日仕事抜け出して行く

羽目になって、


相当疲れ果てているところに



お七夜とかいきなり言われて

え?なにそれ?ってときに


わたしからも、お母さんに確認して!

と、指示され、


めんどくさい発言に繋がった模様。



まぁ、仕事でいっぱいいっぱいのときは

そうなるよね。




【私】

緊急帝王切開と高血圧と、

娘の心臓の病気のこと考えて

疲れ果てて

お七夜どころじゃない〜


やるなら勝手にして!


みたいな感じ。





まぁ、そんな感じだったのを

後で主人とお互い話して

わだかまりがなくなったのでよかったです。



お七夜の命名書は




↑コレ頼んだけど

大満足でしたニコニコ




そうそう、種類がたくさんあるから

主人にどんなのがいいかな?


って聞いたら


赤がいいそう。



わたしは、ピンクベースかなと思っていたので

赤!!という主人にちょっと驚きつつ!


てゆか、なんでもいいよ!っていうと

思ってたのですごく意外でした。



主人は10番の牡丹がいい!

っていってたけど、



え?牡丹って冬の花だよ????🤣



って。



まぁ、男性はそんなの気にしないか昇天










28番の撫子のほうが季節的にあうんじゃない?

といって、

なでしこにしました。






   



そんな感じで
無事行うことができました。






うなぎ食べましたニコニコ




主人とも話してたけど

育児って余裕がないと

疲れ果てて

すぐいっぱいいっぱいになって


喧嘩になるよね、と。



ここもと2日連続の夜中ギャン泣きと


新生児外来受診等で


夫婦ともに疲弊



一触即発にならないようヒヤヒヤな

こともありました。







ありがとう😭



をたくさんいうようにしてます。




本当に主人が育休取ってくれて助かった。



主人も

仕事行きながらこの状況だったら



仕事でも疲れる


家に帰ったらアカサンギャン泣き。


仕事で疲れてるんだから、

家にいるときくらいゆっくりさせてよ!

ってなってただろうな


って、主人が言ってました!



(そして、主人がアカサン泣いてるのに

テレビみたり携帯触ってることに

私がブチギレする構図しか思い浮かばん)






ホントそうよね。






主人は、娘を溺愛中で

わたしより真剣に向き合って接してくれて

助かってます。



まさかここまでイクメンパパになるなんて

想像もしていませんでしたニコニコニコニコ



今日は、育児の分からないことを

産院に電話して聞いたりしていてビックリ!!



出産前に何度もゼクシィベビーや

たまひよ読むように

付箋貼って置いてたのに読んでくれなかったのが


最近暇さえあれば、ゼクシィベビー読んだり

子育て系YouTubeみたりと


変化に驚きです!








わたしは、

疲弊しすぎてもう最低限しかやってない。



わたしは3時間に一回お乳係で(混合やけど)


あとの育児はすべて主人



家事は義母です。




オムツ交換とかミルク作りとか退院して

一回もしてない🤣




ラクさせてもらってるけど

それでもしんどいです真顔



そろそろペース掴めるといいな。



しかも、主人が優しい。


手も浮腫でしんどいとか言ったら

マッサージもしてくれてビックリです!!ニコニコ





1日で使う量のオムツをベットに置いてるけど

ちょうどいいカゴがあってよかった♡





結婚式で使ったカゴです。

ちょうどいい〜!!





産院から持ってきたパンパースが終わったので

メリーズプレミアム使ってます。






















ベビーベットは買って良かった!!

お掃除ロボが通る+荷物起きがあるため
選びました!







沐浴はミルふわ使ってますニコニコ