旅するパンマニア&羽田空港マニア 片山智香子です。

 

7月1日(土)に開催した「羽田空港x京急空港線のパン屋巡りイベント」の際に、参加者の方から教えてもらった、フルーツパフェ大福「鴻池花火」の自動販売機。

 

 

いや、こちらの存在は前から知っていたんですよ。

 

なぜなら、私が少し前まではまっていた機内食の自販機の隣の隣にあるから。

 

っが、そこまで好んで大福を食べないし(スイーツはシュークリームとティラミス、チーズケーキあたりは好きなのだけれど、それ以外はあまり率先して買わないから)と、いつも目の前をスルーしていたのだけれど・・・。

 

 

1975年創業 大阪の老舗和菓子店「五條堂」で一番人気とも言われている「鴻池花火」

めっちゃ人気で行列が出来たり、お取り寄せも入手しずらい状況なんですよ!と教えてもらって。

 

えっ?そんな人気あるものだったの?と(笑)

ごめん、毎回、目の前スルーしちゃってたw

 

 

ってことで、買ってみましたよ!

 

自動販売機があるのは、第2ターミナル1階の出会いのひろば。購入は2個入りから可能で1,000円。

 

 

商品の下に書かれている番号(今回なら「3」)を押して、後は指示通りに払っていくだけ。

 

 

冷凍された状態で箱に入り出てきます。

 

 

機内食の方は保冷バッグと保冷剤付きでの価格なのだけれど、こちらは330円別に払い購入せねばならないみたい。実は保冷バッグは持っていたのだけれど、保冷剤は買わないとなってことで購入。これで3~4時間の持ち運びは可能。

 

 

っで、さっそく食べてみたのだけれど、

 

やばいーーー!!!

めっちゃ美味しい!!!

 

 

素材にこだわった、柔らかで繊細な羽二重餅の中には、ブルーベリー、オレンジ、バナナ、フランボワーズ、パイナップルと色とりどりの5種類のフルーツ入り。それらを生クリームとこしあん、ほんの少しのスポンジケーキという組み合わせ。

 

羽二重餅なんてものがあるの知らなかったのだけれど、この薄くもっちりした食感、するんととろけるよう。私が食べたものにはそこまでバナナの味は感じなかったのだけれど、フランボワーズやパイナップルなどの酸味と、ホイップのような柔らかさの生クリーム、大人な甘さの餡子が最高に美味しい!!

 

ここ最近、ダイエット中の身としてはカロリーが気になるところだけれど、気持ち小ぶりなので213Kcalってのが嬉しすぎる!

 

今回は室温で1時間もどして、再び冷蔵庫でちょっと冷やして食べたのだけれど、これもう少し時間短めにしてシャキシャキな半解凍くらいで食べても美味しそう。

 

===

YouTube→☆
チャンネル登録してくださると嬉しいです!

Instagram→☆ 
一番早く情報発信してます。フォローお願いします!
パン屋さんめぐりの会@Facebook
フォロワー2万人以上!「いいね!」お願いします!
Twitter→☆
HP→☆ メディア経歴、講演実績など

 

仕事のご依頼はメールアドレス↓までお願いします。
panyameguri☆gmail.com
↑☆を@に変更してください。

===