2023年3月韓国ソウル女子旅
3日目の朝食。
3日目ともなると
ホテルのビュッフェも飽きてきて、
ツッコミどころ満載の朝食ビュッフェ~ホテルスカイパークセントラル明洞~
ビュッフェの食材で
韓国風トーストを作りました。
1ヶ月前に、
屋台のトースト屋さんで
作る工程を見たから
手順はバッチリよ
(ホテルではただ具材をパンにのせていくだけですが)
[ソウル1人旅]明洞の屋台トースト~明洞ハンバーガートースト~
まず、
2枚のトーストを焼いて、バターをぬります。
オットギのバター。
キャベツやレタスの生野菜をのせ、
スクランブルエッグをのせ、
本日の肉料理は、豚肉の野菜炒め。
スカイパークセントラルのビュッフェには
ハム、チーズはなかったので、
この豚肉の野菜炒めをのせ、
ケチャップをかけて、
お砂糖をパラパラッと、
ケチャップもオットギ、
お砂糖は白雪(ペクソル)。
もう1枚のトーストをのせて、
韓国風トーストの出来上がり。
ただ具材をのせただけで、
料理でもなんでもないけど
(ブログに書くほどのことでもないけど・・・)
美味しかったです。
しょっぱい系のトーストに
お砂糖をかける発想って
韓国のトーストを食べるまで
なかったけど、
甘じょっぱい味がくせになります
(私は好き)
そうそう、
明洞の屋台のトーストですが、
以前、日テレ「アナザースカイ」の
坂上忍さんの韓国編を見た時に、
坂上さんが明洞の屋台トーストへ行って
作ってもらう時に
砂糖抜きで作ってもらっていたので、
砂糖がいらない方は
砂糖抜きでお願いするといいと思います。
설탕 빼 주세요.(ソルタン ペジュセヨ)と言うのかな?
(砂糖抜いてください)
(韓国語超~初心者なので、言い方違っていたらすみません)
朝食を食べた後は、
姪の推し活につきあうため、
江南方面へGO
前の記事