ご訪問ありがとうございます♪
男の子育児中の
時短ワーママです
男の子育児中の
時短ワーママです

日常のあれこれを綴ってます。
長男モチタロ
2年生
次男モチジロ
年少
長男モチタロ

次男モチジロ

なんか無駄に長くなっちゃったけど、
これで最後です。
それにしても。
昔話ばっかりするのも、
子どもの婚家が気に入らないのも、
お義母さんが子どもラブ❤️
だからだよね。
(子離れできていない、ということではなく)
(お気持ち表明のみで実際に干渉したりするわけじゃないし)
愛情深くて素晴らしい。
ただね。
嫁がこんなこと言うのも良くないけど…
お義母さん、
話題がないんだと思うの
(どーん)
仕事をしているわけでもなく、
お茶するような友だちもおらず、
夫と出かけるわけでもなく、
何か趣味があるわけでもない。
それで、ついつい、
自分の子ども(いい大人)
の話ばっかりしちゃうんじゃないかなぁ。
そう思うと、
もっと頻繁に孫の顔を見せてあげた方がいいのか?
とも思ったりするけど…
それはそれ、これはこれ、ですわ。
ごめんなさいね
(今だって、年3〜4回のお泊まり、年一回の旅行含め、2ヶ月に一回は会ってるのよ)
ただ、私も将来、姑の立場になるかもしれないわけで。
話題が
「昔話」と「親戚の悪口」
ばかりにならないように、
いつまでも自分の世界はもっておかないとなぁ…
それから、
年老いても夫婦で出かけられる程度には、モチ男さんと良好な関係を築いておかないとなぁ…
とか思うのでした。
おしまい。
あ、わたしにとってはいいお姑さんですよ。
ほんとに。