ご訪問ありがとうございます♪
四歳差の兄弟育児中の時短ワーママです。
育児のことを中心に、
日常のあれこれを綴ってます。
ウチは、地上波でやってるアニメは、基本ポケモンとパウパトくらいしか見てないんですが、Amazonプライムビデオに結構お世話になっております。
モチタロが今ハマっているのは、『大恐竜時代へGO!』という番組。
博物館で働くアンディが、トラブルを解決するためにワープ時計で恐竜が生きていた時代にタイムトラベルをする、という設定で、恐竜について楽しく学べる内容になっています![]()
オススメポイントとしては、
CGの恐竜が迫力ある
ドキドキハラハラしすぎないストーリー(ときどきアンディが肉食恐竜に追いかけられる程度)
アンディが、うだつは上がらなさそうなんだけど憎めないキャラクター
15分番組なので、さくっと見られる
などなどが挙げられますが、
一番は、恐竜やその時代についての説明が分かりやすいことかな。
もとは、イギリスBBCのEテレ的なチャンネルで放送いたようなので、さすがの説得力です。
モチタロは3歳のときに好んで見ていたんですが、最近またブームがきたみたい。
たぶん、3歳のときは単純に「恐竜すげー」って雰囲気で見てたのが、今はアンディの説明も楽しんでる感じ。
いや、未だに「恐竜すげー」しか思ってないかもしれないけど
今の子どもは、いろんなコンテンツがあっていいなーと羨ましいです。
私が幼児のころは、ハウス名作劇場くらいしか許可されていなかった気がする
Amazonプライムビデオのオススメアニメ、他にも記事にしているので良かったら![]()
年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!
年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!

