今回のディズニー旅行時、息子たちは5歳と1歳でした![]()
1歳はまあ、ベビーカー乗せとくとして、
5歳って、ディズニーリゾートでどのくらい歩けるの…![]()
ディズニー慣れしてる子や我慢強い子ならともかく、
待つのが苦手、暑いの苦手、真っ直ぐ歩かずフラフラしがち…なウチの5歳児の場合についてお伝えします![]()
ディズニーランド
4月下旬の土日・人はまあまあ多いかな?
天気は曇りのち晴れ![]()
最高気温22°くらい。気温の割に蒸し暑い![]()
9:15
ひと遊びしたあとトイ・ストーリーホテルを出発
9:45
入園
バンド鑑賞やディズニーフォトの撮影からのんびりスタート![]()
10:15
グッドタイムカフェで休憩
モチタロは、すでに「暑いー」とオレンジジュースを一気飲み。
人も多いし、昨日よりは大変な1日になるかも…?
10:45
ミート・ミッキー
入り口から出てくるまで15分くらい。
11:00
ドナルドのボート
人が多くてあまり遊べず。
11:15
ガジェットのゴーゴーコースター
5分待ち表記。
11:30
ベイマックスの自販機で買ったアクエリアスで休憩
11:45
ベイマックスのハッピーライド
アトラクション利用券で待ち時間ほぼ無し。
入り口から乗り終わるまで10分程度。
12:00
スティッチ・エンカウンター
10分待ち表記。
所要時間20分くらい。
12:30
ラ・タベルヌ・ド・ガストンで休憩
テラス席が気持ち良かったよ。
ここから見えるアイスのワゴンは結構並んでました。
13:00
美女と野獣「魔法のものがたり」
アトラクション利用券で、プレショーの部屋までウォークスルー。
プレショーからは並ぶので所要時間30分くらい。
14:00
ホーンテッドマンション
15分待ち表記。
14:30
プーさんのハニーハント
アトラクション利用券で待ち時間ほぼ無し。
15:00
うさたまの場所取り
飲み食いしたり、絵本を読んだりしてのんびり。
後方でもいいから日陰を選択!
16:00
うさたま大脱走鑑賞
16:30
ウエスタン・リバー鉄道
5分待ち表記。
パレード終わりの列が伸びる前にギリギリ間に合った。
16:45
買い物など
オレは外で待ってるぜ…。
17:15
退園
滞在7時間ほどでしたが、
「つかれたー
」や「おんぶー
」はありませんでした![]()
昨日より混んでいて、大人としては歩きにくい印象でしたが、
子どもにとっては、ランドのわちゃわちゃした雰囲気の方が飽きずに歩けるのかな?という印象です![]()
ちなみに、一歳児はシーではたくさんお散歩したし、ベビーカーに乗せられるのを嫌がりましたが、
ランドでは人が多くて危険なので、基本ベビーカーに乗せていましたが大人しかったです![]()
オレのターンではないと察知したか…。
二日間通して、モチタロは思ってたよりずっと愚図つくことなく頑張れて、お兄ちゃんになったなぁ
と感じました。
普段から文句の多い子ですが、ディズニーの楽しい雰囲気に浸って、ネガティブな発言もあまり出ませんでした。
「みんなが楽しい旅行にするために、文句はあんまり言わないようにしよう」と約束してたこともあるのかな。えらい![]()
以上、実録・5歳はディズニーでどこまで歩けるか!?でした〜![]()









