話し合いができないのもコミュ障 | 花丘ちぐさのトラウマ解放カウンセリングin東京

花丘ちぐさのトラウマ解放カウンセリングin東京

トラウマが原因の、うつ、パニック障害、過敏性腸症候群、原因不明の体調不良などに、科学に基づいた最新のアプローチ! 
愛着障害・複雑性PTSDに、ソマティックエクスペリエンシング!気が楽になる・積極的になる・メンタルが強くなる       

{D83760B9-6C90-46F4-90E9-D4D179D1721E:01}

トラウマセラピストの花丘ちぐさです!

きのうは、コミュ障の記事を書きました。
ここをクリック(^_-)-☆

上から目線で大きな声で

言われると、

怯えて頭のなかが真っ白になり、

したがってしまうというのが

私のひとつのコミュ障の

表れですが、

もうひとつあるのに気付きました。

それは、

話し合いとか交渉ができない

苦手なことです。

最近はトラウマ解放して、

ずいぶん良くなりましたが、

なかなか

自分のことを言い出せない。

部屋が少し寒いですとか、

お水をくださいとか、

そういうことも言いにくいし、

また、

あのことは嫌だったので

謝ってくださいとか、

傷つきました、

とか、

なかなか言えなくて、

言うよりも関係をすぐに

切ってしまう、

これは長年パターンになって

いました。

これも、

頭ごなしに、

ダメ、ワガママと否定されてきたこと、

言葉に出して言ったことで、

罰を受けてきたことが原因だと

推測できます。

ですので、

私も聞いてもらって

たくさん癒されたので、

セラピストとして、

あなたの気持ちや言いたいことを

たくさん聞きたいと思います。

そして、

セラピストとコミュニケーションを練習して、

社会でスムーズにやって

いってくれたら、

嬉しいなと思います。



ソマティックエクスペリエンス® SE
ソマティックエクスペリエンス SEタッチセラピー
トラウマ セラピー
トラウマカウンセリング


役に立ったら、ぽちっとお願いします!

アダルトチルドレン ブログランキングへ


トラウマ・PTSD ブログランキングへ


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ PTSD・トラウマへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 複雑性PTSDへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ モラルハラスメントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村