トラスパレンテ中目黒の謎 | トラスパレンテのブログ

トラスパレンテのブログ

ブログの説明を入力します。


皆様こんにちは!

本日からこの“トラスパレンテのブログ”におじゃまさせていただきます、トラスパレンテ中目黒 販売の染谷です!

トラスパレンテは中目黒と学芸大学にあり、両店についてもっと知っていただこうということで・・・!

私も中目黒代表として(大げさですが…)ブログに参加させていただくことになりました。これからよろしくお願いします!


さて、今日はトラスパレンテ中目黒の裏側を少しのぞいてみましょう。


というのは!


お客様から「スタッフの人数がすごい多いね~」とお声をかけていただくことがとっても多いので、その謎を説くにはまずはキッチンの中を見ていただくことが手っ取り早いかと!

まずはこの写真をみていただきましょう。

photo:04



何人いるかもうおわかりですね!

写真を撮っている私含め8名。

ご来店されたことのある方はお分かりでしょうが、お店の規模に比べて、まぁなんとも多いと思われるでしょう。

でも当たり前のことですが、それぞれちゃんと役割があるのですね。

では、簡単にご紹介します。(写真と照らし合わせながら読んでみてくださいね)


左上→パティシエ(トラスパレンテ、ケーキも美味しいって知ってます?)

右上→販売(どこまでも動き回ります)

真ん中左→我らがイケメン森シェフ

真ん中右上→製造(仕込み中:手元なんか見ません)

真ん中右下→製造(成形中:早すぎて手が見えません)

左下いい笑顔→販売(焼きたてを出す本人が一番嬉しそう)

下中央→サンドウィッチ、兼販売(センス抜群です)

そして私、ブロガー。

「ねぇ、販売多くない?」のお声が聞こえてきましたが、小さな店内でも混むと販売がすぐ足りなくなり、製造組が助けてくれることが多々あるのです。


このように森シェフ率いるトラスパレンテは、毎日一人一人が、美味しいパンとお菓子を一人でも多くの方に提供したいという気持ちで日々を送っています。

少しだけトラスパレンテの裏側を見ていただけたでしょうか?

最後に、パン屋さんでは珍しいオープンキッチンのトラスパレンテ中目黒。

ぜひ、足を運んで奥を覗いてみてくださいませ。スタッフ一堂、お待ちしております。

photo:02



トラスパレンテ中目黒 販売 染谷


【特記】
昨日よりトラスパレンテ中目黒では、絶品プリンがはじまりました。
何と言っても絶品、180円です。
桜のお供にぜひ!お召し上がりくださいませ。
販売スタッフ リッチー、プリンにため息が出るそうです。
photo:03