健全ってそもそもこんな漢字なの?WW
はてさて…
遠い…過去の話になりますが…
ワタクシ適当に半生を書いてましたね…
あそこら辺で
「週一ペースでヌチマハッタ」
的な言葉を吐きましたね…
今日が最終原稿から1週間…
何も書いてない…
○| ̄|_
イャ、嘘WW
書くには書いてある☆
2話分ね☆
後は読み易くするのを…
ASAPで開始しまぁす☆
⊂(・∀・)⊃
今はそれどころじゃぬぇ☆
俺だって…
俺だって忙(スイミングeye発動中)
さて…
パチを打つ事に置いて
確実にして欲しい事があります☆
ウン♪
玉をヘソに入れる☆
もうちょっと前段階ですが
玉を借りる☆
そもそもの所では
パチ台に座る☆
ハィ♪
パチを打つ為のアドバイスでした☆
( ´∀`)
では1歩踏み込みましょう☆
「パチを打って勝つためには?」
まぁ…無いことも無いから、言いますか☆
打った玉より
出た玉が多ければ良い☆
それだけ☆
( ´∀`)
難しくは無いですね☆
1玉弾いて
ヘソやら
ベース(用語ではポケットとも言うけど大体盤面の下辺りにある穴の事)やらに
入っちまえば
賞球分勝ち☆
これで今から君も常勝☆
\(^o^)/
…ダメ?WW
じゃあ仕方ないね☆
┓( ̄∇ ̄;)┏
てかさ
本気で教えるのも良いけど
ブッチャケ金取るよWW
その日の気分によるけど
500マソ~6億5,000マソくらいだね☆
ちゃんと稼げる様になろうとしたら
必然的に教え方厳しくなると思うし☆
ンで
一人立ちした所で払った金回収出来ないだろうから
俺から教わんない方がお得☆
⊂(・∀・)⊃
まぁ
俺がパチを打つ理由づけだったら言えるかなぁ…
まずは釘
開いてるか閉まってるかの判断でしょ?
写メりゃ良いんぢゃね?
恥ずいだろうけどWW
嫌なら見ただけで判断出来る様になれば良い☆
それだけ☆
まずは人より1回転でも無駄なく廻せる事を優先に考える☆
釘の優先は…
道
ジャンプ
ステージへの寄り
ンでヘソってトコかなぁ…
ヘソから見ても仕方ない気はする☆
余裕あればアタッカーとスルー周りも☆
でもまぁココも幾らかは(最低じゃない限り)妥協出来る部分☆
次は…
当てる事?
違うな…
ステージクセかなぁ…
これは打たないとなかなか把握しづらい…
試し打ちやら
他の人打ってる時に眺めて
把握するしかってトコ☆
それからかなぁ
「当てる」(長時間座る)作業に移るのは☆
実際のトコ…メンドクせえょWW
本来ならばここに
1回転辺りとか通常・確変リーチの平均時間
波やらダニやらの
オカルト理論も入れないととも思ったけど
メンドィから嫌だ☆
(・┰・)
ま、
釘読みに自信が無ければ座らなきゃ良いだろね☆
負けたいなら別に構わんがWW
あぁ…
健全では無いけど確変引きやすい方法ならあるか☆
3連続単発の後かな?
次か次か次かは解らんけど
2年くらい打てば1回は確変引けるでしょ☆
( ´∀`)
為になったね♪
⊂(・∀・)⊃