AWS210ミリ波レーダーエーミング | NEXT STAGE ! B.P.Life

NEXT STAGE ! B.P.Life

50歳目前、鈑金塗装を生業としてそろそろ集大成。
新たな舞台でどう蝶のように舞い蜂のように刺すのか?
byモハメド・アリ

先日前回り修理車輌ですがミリ波レーダーを交換して静止状態では警告出ていませんでしたが走り出したとたんにミリ波レーダー調整未実施と警告でました。
エーミングはやらなきゃと思ってはいたんだけど何も警告ないの?と思っていた所で走り出さなきゃ出ないんですね。
と言う事でいざ、エーミング!
前後エンブレム中央から垂直に糸を垂らしマーキング、それを繋ぐと車輌中央に線が引けます。そこから前方に5m糸を伸ばしてマーキング。車輌後方から目視で直線になっている事を確認します、これが意外と微妙で難しい。
あとこの車輌の年式がちょうどモデルチェンジの境目で初年度登録からマニュアルを追うとマイチェン後なのですが実車はマイチェン前でした、それによって前方の距離も変わってきてマイチェン後は3mですが前は5mでした。
ミリ波レーダーの形状も取り付け場所もマニュアル見ると違うので年式によっては注意が必要です。
逆光ですがトヨタのターゲット、黒い支柱にアルミでできた三角柱のターゲット。
車輌前方5mです。本来は車輌前方10m横14mは何も無い事が望ましいとあるがそんな広大な工場もっている所はなかなかないだろう。
これ!レーダークルーズ。
光軸調整何度やっても失敗と出てしまって何が悪いのかわからず悩みました。
車輌のタッチパネルにPCSプリクラッシュセーフティはONの状態で良いのかと思っていましたがここにレーダークルーズのスイッチがあるとは気付きませんでした。
レーダークルーズをONにするとメーターに緑のマークが右側にでますのでこれが出ている状態で光軸調整をします。
これで調整完了できました。
結局この作業でなんだかんだ午前中いっぱいかかってしまい整備スタッフ総出でお騒がせしてしまいました。
会社としても特定整備の認証受けるのでこの手の作業には力を入れています。
自分も鈑金スタッフとして遅れを取る訳にはいかないので今回自ら作業を志願してみました。
どちらかと言うと外装分解などがメインの鈑金部署の方が整備より触れる機会が多いと思います。
なので今後は積極的に調整作業に慣れて行こうと思います。