レバレッジの表裏を知る! | サンディエゴ発ライフ・イズ・グッド!

レバレッジの表裏を知る!

こんにちは、個人リタイヤメントアカントを使った不動産投資アドバイザー、三村 浩です。

アメリカは6月8日の水曜日です。 水曜日と言えば、USTREAMの定期配信日です。

先ほど、無事、配信を終え、ブログをアップしています。ニコニコ

今日のテーマはレバレッジについて。 てこの原理を利用するわけですが、投資の世界では、自己資金の何倍もの金額を扱える時などによく聞く言葉です。 このレバレッジはウラ・オモテ、つまり、プラス・マイナス両方に作用することがあることを十分認識して欲しいと思います。

僕は何年も前に、この事を知らずに信用取引をしてしまい、損失が出たために追加保証金を請求され、恐ろしくなって直ぐ抜けましたが、

今から思うと、

なんと無謀なことをしていたのだとあらためて、自分の無知さに呆れます。ショック!

投資はどんなものでもリスクが伴うわけですが、想定されるリスクを考え、そのリスクを負うことができるかを考慮し、投資をして欲しいと思い、USTREAMで情報をシェアさせていただきました。

後半はパートナーの塚越 悦子さんが、ポートランドで行われたセミナーに参加した模様をお話しいただきました。

マインドとしては、投資家にも共通する部分があります。

アーカイブをどうぞご覧ください。