こんにちは、野上徳子です。


今日は、私が主催する『医療のパラダイムシフトサミット』を

無料で開催する理由についてお話させてください。

 

 

今回のテーマは「死」。
「死」と聞くと、重たい、怖い、避けたい…そう感じる方もいらっしゃるかもしれません。

 


でも私は、人生100年時代だからこそ、
“死”について考えることが、「どう生きるか」を見つめ直す大切なきっかけになると思っています。

 


だからこそ、できるだけ多くの方にこの場に触れてほしいと願っています。

そのために、オンライン&無料で開催しています。

 


参加のハードルを下げて、医療関係者だけでなく、患者さんやそのご家族、

そして「これからの生き方」を考えているすべての人に開かれた場にしたいのです。

 

 

私たちが目指しているのは、ただ病気を治すための医療ではありません。


これからは「死と向き合うことを通じて、どう“今”を生きるか」を問い直すことが、

医療においても大切だと考えています。

 


死をタブーにせず、安心して語り合える場をつくりたい
そんな想いが、このサミットの原動力です。

 

 

このサミットは、「医療のあり方」そのものを見つめ直す大きな挑戦でもあります。
だからこそ、多くの方に届けたい。

 


「無料開催」は、皆さんに安心して参加していただくための大切な形だと思っています。

どなたでも、お気軽にご参加ください。


そして一緒に、「死」と「生」を見つめ直す時間を過ごしていただけたら嬉しいです。

 

 

 

 

 

サミットまで2日となりましたびっくりマーク

 

開催日:2025年7月19日(土)・20日(日)
場 所:オンライン開催(アーカイブ視聴あり)

参加費:無料
登壇者:船越康弘さん、池川明さん、柴田久美子さん ほか多数

 

詳細・お申込みはこちら👇

 

※現在、スポンサー・協賛様を募っております。コメントにてお知らせください。

 

 



野上徳子(のがみとくこ)
内科医・心理カウンセラー
1967年生まれ、岡山県育ち。現在、愛媛県松山市在住。

医師として30年診療に携わる中で、昔から‟病は氣から”というように病気の原因は氣(潜在意識)が大きく関わっていることに気付き、現在は、病気や生きづらさの中に生きる価値を見出し、本当の自分として命を輝かせて生きるサポートをしています。