2019/10/05 伊豆大島
先週の土曜日にナカさんと伊豆大島に渡りました。
予定だった舟橋師匠とぐるくんさんはお仕事と用事でキャンセルでした。
レンタカーを走らせ磯場など見学しながら、元町桟橋に釣り座を構えます。
ジェット船も最終が船出して、いよいよ夢いっぱい仕掛けを投げ込み始めます。
餌はイワソメとイカ短。
先ずは、ワ👊の竿にわずかな魚信。
可愛いイトフエフキが数尾釣れます。
4尾釣ったけど、今日はこればかり?
四方山話も楽しみながらナカさんとドラグ反転し、ラインを引き出すその時を待ちます。
ようやく夕マヅメになる頃にはウツボも釣れ始めます。釣らなきゃ減らんし(笑)
ちょっとだけドラグを鳴らすアタリがワ👊の竿に来ました。
美味しいお土産が釣れました。
メイチダイ
その後は、大きな赤い魚はマダイじゃない。
ホウライヒメジ 自己記録更新の38cm
ナカさんもヒメジとアカハタ釣れた様です。
ウツボ退治しながら、同突き仕掛けに切り替えるナカさん。
ビアーもすすみ、遅い夕飯も済ませると時刻は午後の10時を回る。
その時です。いきなりナカさんの竿に大当たり!
ドラグ逆回転の良い音からラインが走り出しました。
これには思わず 「ナカさん、走ってまっせ―!」っと、ワ👊。
竿に飛びつき、煽り一発のナカさん。
ちょっと竿を廼され気味になるが立て直し、巻きに入りました。
途中、ハリスのヨレが気になったというので慎重にポンピング巻きになりました。
おそらくこれはフエフキと思い、ワ👊はタモを掴んで浮かぶ魚を待ちます。
来ました!足元まで来た魚は良型のハマフエフキ(タマン)であります。
ケーソンに逃げ込みそうになるも、必至に竿を手繰るナカさん。
タモ入れ係りをしっかりとこなしたワ👊であります(笑)
ハマフエフキ 63cm
大島は外さないと豪語しているナカさんですが、この日も完璧です。
うれしい良型もってハイチーズ!
あとに続けとばかりに大盛イカ丹付けて3弾道ぶち込みます!
しかし、この後が来ないのもこの釣りの妙技か(笑)
気付けば、日付変更線も過ぎた1時ごろには眠気も増してきて一旦納竿。
車中でZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
明け方、ナカさんが陽を浴びながら竿を振っています。
ワ👊より年上でありますが、タフで御座います(笑)
ワ👊も投げ込みますが、釣れたのはおチビのメイチダイのみ。
ナカさんもメイチを追加し、最後にエイを掛け終了でした。
帰りに何時もの野菜売り場で明日葉沢山買って、レンタカーも返却。
自宅で明日葉天ぷら。大好物です。
ジェット船は岡田港発でしたので新しくなったチケットセンターを見学し、お土産に島島弁当チョイス。
中には、美味しいべっこう鮨。
終わってみれば、一発逆転のナカさんの勝利でした。
あらためて、おめでとうございます!お見事でした!
この借りは何時か返そうと目論むワ👊でありました(笑)
ナカさん、ありがとうございました。