
クルマに給油するとき、満タンにするのとしないのと、どちらが良いのでしょうか。
コインパーキング「タイムズ24」などを運営するパーク24が、2017年4月7日に公表したアンケート結果によると、約6割の人が満タンで給油するといいます。逆にいえば、約4割の人は満タンにしません。
満タンにしない人は、燃費を重視して、車の軽量を狙い距離を稼ごうとする。らしい。
こんな記事が目に留まり、ふと思いましたよ。
あの大震災を経験した方なら、もうお解りでしょう。
オッサンはこの2011・3・11当時、給油所にガソリンが届かず車にガソリンがなかなか入れられなかった思いがありました。
また、九州の地震で地滑りが起きたり、道路が寸断し孤立したりとか。
日本は何時どんな災害が起きるかわかりません。
ですので、ワ👊は何時でも満タン派です!
釣りに行ったり、遠出したりして災害にあったら?!
満タンであれば車も役に立つしね。
根性無いので野宿は出来ませ~ん。
せめて籠れる場も無ければ辛いのです。