
2013・5・24(FRY)~25(SAT)
仕事都合で日曜日に休めず。
行きたかったストリート・カー・ナショナルズにも行けず。
休みを前倒しして、24日の仕事明けから2度目の沼津でマダイ狙いでした。
金曜の夜、MNCのH師匠に突撃報告しながら先行しているHIROさんが居る護岸を目指しました。
夜も9時半過ぎに竿を出す。
HIROさんはすでにアナゴ、ヘビを釣ったとのこと(笑)
今ブログアップ時ではもう数日たっているわけで、いつ釣れたのかあんまり思い出せない。
アルツ○○○ーって感じ(笑)
夜から25日の朝方までに、釣れた獲物は。。。
HIROさん チャリコ25cm前後×2枚 大きいカワハギ、なんと良型のイラもでました。
日中はベラも多いが、鱚も出ました。
他、なんだったけ?!(笑)
わての釣果 画像でどうぞ~。
ハコフグ お初(笑)

27cmのカサゴ。自己記録でうれしい。

このカサゴ、ドラグ引く当たりで思わずキターッ!って思っちゃいました(笑)
後に子カサゴも釣れた。
カワハギ2枚に針呑みチャリコも交えてパチリ。

てな感じでありますが、親マダイは姿を表せなかった(笑)
投げでマダイ?そんなに簡単では無いのは解っているが、今季はまた通うことになりそうです。。。
でも、伊豆界隈の海はだんだんと活きづいて来たみたいです。
投げでもおかず釣りして楽しめますね。
HIROさんにはまた楽しい時間を頂きました。
25日の夕方5時過ぎに餌切れもあり納竿しました。
HIROさんは7時まで狙いましたが、チャリコを追加だったみたいです。
次回は大きいの来るでしょう!
またご一緒しましょう。ありがとうございました。
帰ってから急いでカワハギのキモ和えのお刺身で頂いた。
あ~幸せだな~(笑)
それでは、また!