乗っ込み初参戦 横須賀 | Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

投げ釣りで大物や美味しいお魚釣りたいが、なかなか釣れないブログ。

イメージ 1
みな様こんにちは!
ブログ放置プレイ状態でした、コメントもままならずですいません
 
上画像は2週ほど前に伊豆松崎某堤防でマダイ狙い。
良いロケーションと潮風を満喫して終える(笑)
 
イメージ 2その数日後、また西伊豆をさ迷いながら戸田鳥居前にて。
途中から強風に煽られ撤退を余儀無くされる(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
仕方ないので西風を避けるように、立保周辺で夜半まで竿を振る。
 
むろん、両日ともマダイは姿を現してはくれなかった(笑)
 
そうそうは出ないと解ってはいても、何故に通ってしまうのでしょう。
 
きっと、こんな景色や潮の匂いがそうさせるのであろう(笑)
 
 
 
 
 
そして、カレイ釣り大好き?!皆さんはすでにカレイの曳きを味わっている今日この頃(笑)
 
ちょっと、心折れた自分もようやくカレイを見たくなり、昨日初乗っ込みに参戦!
 
ちょっと家のワンコ事情もあって朝までのんびりしてからポイント到着。
横須賀・三春町にて竿出しは午前11時頃。
イメージ 4
すでに例のポイントには、投げ込んでいる方が居りました。
ちょっと、ご挨拶がてら近づいてみると、、、あっ、あの方だと気づきました!
某サーフに所属し、磯・投げでも拝見してて千葉方面でも夜カレイを束釣りしちゃうササキさんでした。
あれ、お名前出して良かったかな~(笑)
 
しばし、釣り談義したり釣果の話に盛り上がって楽しい時間を頂きました!
投げ道の先輩にお会いできて、とてもうれしかったです。また、どこかでお会いしたいです。
 
さて、そんな中竿先に当たりあり。いつものタバコに火を付け、待ったのスタイル(笑)
ちょうどドン下げ前の当たりに来てくれました。
そして、すかさずタモ入れをして下さったササキさん。本当にありがとうございますm(______)m
29cmマコカレイ 
イメージ 5
 
しばらくして、左手前に入れておいた竿を巻き上げるともう1枚追加。
19cmマコカレイ リリースしようかと思うもすでに出血状態。お持ち帰りでご供養します。
イメージ 6
 
午後の3時に納竿としました。
SKさん他、カレイ好きな方の情報では、どうも型は出るが小さいとのことでした。
でも、今秋初物もめでたく釣れたことに感謝します。
 
ちなみに、29cm♀の卵は7部入りぐらいでした。
これからもう一潮で去年の様な座布団出るんかな~(笑)
 
2012.11.5 横須賀・三春町
潮 中潮↓ 
天気 曇時に晴れ
風 北東ややあり
 
釣果 マコカレイ 29cm 19cm 
竿 ダイワ・トーナメントサーフ 27-405
リール ダイワ・QD巨鱚
ライン PE3号 
ハリス フロロ黒4号 ササメカレイ仕掛けに段差針追加仕様 エッグボール赤等使用
餌 パワーイソメ(大) アオイソメ
 
※今回はパワーイソメが利いたのか・・・(謎爆)