投げ釣りの皆様、こんにちは。
予定していた拓丸サーフ・ヤマちゃんと西浦界隈で竿を振って来ました。
前夜半は木負堤防先端を確保するもカミソリの様な掛け上がりに錘ロストの洗礼を浴びるw
その後移動、小土肥で仮眠。
起きて失敗・・・海水浴シーズン前にブイを張られていることに気付く!ヤマちゃんごめんよ~。
戻るは、西浦の古宇護岸。
心地よい南風を浴びながら、日中からマヅメまで投げる投げる。
釣果は・圧倒的に数を延ばした大アナゴの連打w ネンブツダイの洗礼w そんな中、良型のカサゴも二人合わせて6尾?!わては24cm。ヤマちゃんも上はそんぐらいだったかな。
戻るは、西浦の古宇護岸。
心地よい南風を浴びながら、日中からマヅメまで投げる投げる。
釣果は・圧倒的に数を延ばした大アナゴの連打w ネンブツダイの洗礼w そんな中、良型のカサゴも二人合わせて6尾?!わては24cm。ヤマちゃんも上はそんぐらいだったかな。
キス釣ったヤマちゃん。23cmはデカイし太かった。出れば大きい流石に伊豆です。




マヅメに遂にその時は来ました。
流石に眠さに勝てずチェアーで寝ていると、突然ドラグがフル回転し、竿が突き刺さる。キタッ!
合わせてマダイと確信。それもデカイ。
竿を立てようと・・・ゴンと強い引きに上らない!引きを耐えましたが敢無くラインブレイク。
竿を立てようと・・・ゴンと強い引きに上らない!引きを耐えましたが敢無くラインブレイク。
生簀ブイを繋ぐ基礎石に逃げられたと思われる。道糸のPEライン3号がプッツリ。
その後、ヤマちゃんの外道(五目)針に一撃来る!竿のアタリから間違いなくマダイのアタリでした。
その後、ヤマちゃんの外道(五目)針に一撃来る!竿のアタリから間違いなくマダイのアタリでした。
アシストしながら足元まで最後の掛け上がり来た所で、こちらも駆け上がりに敢無くハリス切れ。
小針で慎重になりすぎたかな~。見たかったし、わても悔しかったね~w
その後は、アタリ無く時間切れの納竿でした。
二人とも伊豆マダイの洗礼を受ける釣行でありましたが、また精進して挑みたいと思いますw
ヤマちゃん、初マダイ惜しかったね!お疲れ様でした。
ヤマちゃん、初マダイ惜しかったね!お疲れ様でした。
あの引きにハマッタら?!懲りずにまた行きましょう。夏は体力気力勝負ですけどw