久しぶりの旅 軽井沢② | Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

投げ釣りで大物や美味しいお魚釣りたいが、なかなか釣れないブログ。

イメージ 1続き~(笑)
 
12日の朝からよーく晴れてる軽井沢。
 
2ワンズもちゃんと用を済ませたし良かったね。
 
モーニングもとても美味しかった。
 
今日は何処へ周ろうか~。どこ行くの~?
嬉しそうなヴィンス爺とデヴィットせがれ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
マンサードではお会計がてら、ここの看板犬とお別れのご挨拶しました。
ゴールデンのキャシーちゃん、スタンダートプードルのモナちゃん、コッカーのカリンちゃん。
イメージ 2イメージ 6
 
カリンちゃんはもう4回ほどヘルニアになって、今回も少しづつですが、リハビリしてるそうです。
 
頑張ってねカリンちゃん。
いつもやさしい顔でご挨拶してくれます。
今日もありがとう。
元気でまた会おうね!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
オーナーご夫妻ともお別れをして、次なるルートは?
夏ならお店やってるよね?!って、向ったのは浅間山ハイウェイの休憩所です。
 
この日の浅間山は雨雲に覆われて観れませんでした。残念え~ん。
イメージ 9
 
イメージ 7 この看板で入ります。
 
イメージ 8→建物全景。
 
横にはドックランもあります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
中に入ると美味しい地元産の野菜が沢山売ってます。ご飯も食べれるし、お土産もあり便利です。
イメージ 10
 
かみさんはシコタマカゴに野菜を買い込み(笑)
 
一押しはトウモロコシの「恵美」めぐみって書いてあった?
 
ペンションオーナーにもごちになった。
甘さは今までダントツの1位でした。
 
 
 
 
 
 
 
次なる、コースはお決まりの白糸の滝。何時もスルーしてましたが、行ってみました。
月曜日だったけど、観光バスやまだ夏休み気分の方々が多いのか?人の多さに驚きました。
 
記念にチーズ!マイナスイオンが沢山です。
雨が多いので何時もより沢山清流が山肌から湧き出てました。
イメージ 11
 
そいて、有料道路を下ってまた旧軽井沢銀座に向います。
次なるお店は、グリーングラス本店です。
 
ひさしぶり~って店長のヨーダさんとおしゃべり三昧です。
ハイチーズ!!
イメージ 3
 
数年前から飼われてる鳥(笑) ほっとくと電話のコール音(1切り)や咳の声とか。。。
一人で喋ってますよ。笑える。イメージ 4
 
何時もはお店の中に居る事が多いですが、この日は日向ボッコで嬉しそうでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
え~と、2ワンズはかな~りお疲れみたい。涼しい場所で車中で爆睡中でした(笑)
 
そんな、時間を過ごした2日間でしたが、小ネタはまたね~!
また出るよ~♪ ヴィンス爺&せがれデヴィットでした!
またね!
イメージ 5