懐かしのアルバム VIXEN | Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

投げ釣りで大物や美味しいお魚釣りたいが、なかなか釣れないブログ。

みなさん、こにちは
 
本日は東京は朝から雨ですね。
でも、一雨ごとに春が近ずいてくるとも言いますし。
 
最近、身の回りの物の整理してます。けして、居なくなる訳ではありませんが(笑)
VHSをDVDに落としたり、溜まったCDをMDに落としたりします。
 
皆さんもこうした作業をしてると、あぁ~これ~っとかなって聞き入ったりして、
結局、ぜ~んぜ進まなかったりってあるんじゃない?(笑)
 
そこで、書籍を増やして遊ぼうっとニコニコ
 
もちろん、ジャンルは大好きなハード&ヘヴィーものから、カントリー、アメリカンロックとか。
最近はガットギターもののメキシカンなんかも好きだったり、三味線だって良いと思う。
感じるものがあれば何でもOKって感覚になってきた。これも歳かっ?!(爆)
 
前置が長くてスンマソンm(__)m
 
第1弾として、出すのはこれじゃビックリマーク その名も『VIXEN』 !!
イメージ 1
 
アメリカで1980年に結成されたレディースバンド。
デビューアルバム『VIXEN』は1989年ごろだったような記憶。
当事、見た目もメタラーのわたつも迷わず買いましたよ(笑)
 
歴史 (wikipediaから詐称)
ヴィクセンは1980年に、当時高等学校に通っていたギタリスト、ジャン・クエネムンドによって、ミネソタ州セントポールで結成される。1983年には、ボーカル兼ギターのジャネット・ガードナーとベースのリザ・カービを迎えるが、その後数年に渡っていくつかのメンバー変更があり(中には後にスティーヴ・ヴァイの妻となる人物もいた)、1987年にはボーカルのジャネット・ガードナー、ギターのジャン・クエネムンド、ドラムスのロクシー・ペトラッシ、ベースのシェア・ペダーセンの4人のメンバーで、ヴィクセンの典型的なメンバーが構成され、多大な人気を博したものの、1991年からは一時活動を休止する事となる。
活動を再開したのは1997年の事であり、ボーカル兼ギターのジャネットとドラムスのロクシー、新メンバーとしてギターのジーナ・スティルとベースのラナ・ロス(1998年にはロクシーの姉妹であるマキシン・ペトラッシに変更)を迎えてアメリカでのライブツアーなどを行う。しかし1998年にヴィクセンは再度活動を休止し、次に活動が再開するのは2001年の事ととなる。
 
ファーストアルバム 『VIXEN』
曲目
1. Edge of a Broken Heart
2. I Want You to Rock Me
3. Cryin'
4. American Dream
5. Desperate
6. One Night Alone
7. Hell Raisers
8. Love Made Me
9. Waiting
10. Cruisin'
11. Charmed Life
 
セカンドアルバム 『REV IT UP』 までは好調な勢いだったが、その後失速右下矢印
メンバーチェンジやごたごたもあって、活動停止状態。って、言うかもう良いお歳だし。。。(笑)
初来日で中野サンプラザ公演だった?あれ?厚生年金?どっちだったか・・・記憶が蘇るわ。
たまたま手に入れた招待席で10列目でその色気とサウンドにもうおっきものでしたよ(爆)
当事のわたつはボーカルのジャネット・ガードナーにぞっこんでした。
ステージから彼女達独特の香水汗の臭いが漂ってたわ~ おっさんやばくね?!(爆)
あ~んど、SHOW-YAの五十嵐 ミキ(G)ちゃんもアンコールの
♪トレイン ケプト ア ローリンで登場してたわ
ちょっと、興奮しまくってしまいましたわ(笑)
当事の彼女達もお色気だけじゃなく真剣に音楽に取り組んでいたはずじゃ!
上手い!奇麗!気持ちィ! やっぱ、おっさんあぶなくね(笑)
 
貼り付け画像 Tonight special guest So Call 『VIXEN』  rate more!!
 
それでは、次回ネタまでさようなら!