西伊豆で食いまくり② | Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

投げ釣りで大物や美味しいお魚釣りたいが、なかなか釣れないブログ。

お宿での朝はトーストにハムエッグ&サラダ。
これは定番でしょうが、岸かに拡がる海を眺めながら食べると美味しい^^v

ナンシーも元気でした。
「今日は何処に行くの~?」 て、感じで斜めで見ております。
イメージ 1


実はヴィンスについてはちょっとトラブルがありました。

ここのお宿にはとても沢山のワンズがおります。
それがお宿の売りでもありまして。

ところが、その中の1匹のワンコがうちのヴィンス爺が気になったみたいです。
何時もうちの子達もたいていのワンズには気にもしないのですが。。。

いきなりヴィンス爺ととっくみあいが勃発!相手が大きかったこともあり、もちヴィンス爺の負け。
慌ててお宿のオーナーさんと私で引き離しに入りました。

正直、アワヤの展開でしたが、怪我も無いかと思いきや?!
ヴィンス爺の首の後ろに赤い血が少々。

オーナーさんワンコはめちゃくちゃ怒られて、叩かれてるのが可愛そうなくらいでしたが。。。

どうやら、相手の歯が一つ入ってしまったようです。
すぐに傷口に消毒液を沢山入れてくれて、抗生剤も飲ませ、ガーゼと包帯して。

オーナーさんもとても心配してくれて、、、あやまりっぱなしでした。

でもワンコ同士では起きがちなことです。
他のペンションでもこの手の話は結構あるのです。例>お客様のワンコ同士が大喧嘩とか。

確かにヴィンス爺に何か有ったら大変ですけど、、唸ったのはヴィンス爺の様です^^;
まあ不幸中の幸いで、帰って来てマイドクターに観てもらいましたが、一先ずキズも安心だそうです^^v

オーナーご夫妻も以前から良くしてくれてるので、こちらもなんとも。。。
でも、私らもこれからはワンコ同士ではちょっと注意が必要だな~~っと、反省もありあり。

ヴィンス爺も16歳で、痛ぁ~~い経験でありました>_<
「あいつよ~やめろって唸ったら噛み付きやがってよう~~」 by ヴィンス爺
イメージ 2


ヴィンス爺は歳のわりには気が強いな~~ でもちょっとショックだったかな~ 
包帯が痛々しいですけど(笑)
それでもこの日は楽しそうに海を眺めたり、風を感じてましたよん!

そして、最後はやはり沼津港に寄ってしまいました。
『かもめ丸』さんで。かみさんは“沼津丼” 生シラスがいけます!
イメージ 3


私は近海魚の握りで満足満足^^v

最後に国道11号線?をひた走ります。熱海に向かう。

以前から気になっておりました途中にあるベーカリーショップ『マリー』
こんな看板があって、白い建物です。
イメージ 4

イメージ 5

 
店内には美味しそうな手作りパンがあって購買意欲がモリモリです。
美味しかったのでまた買いに寄りましょう。オススメです!

そして、最後にお土産屋と言えば?
何時もの真鶴道路にある『みのや新島』です。

ここの瓶詰めがオススメ。中華風貝詰め、キムチ風粒貝の瓶詰めがOKなんです。もち買いです(笑)

※最後にペンションのオーナーさんがいっしょうけんめいに手当てをしてくれたり、責任を感じて気を使ってくれた事にむしろ感謝しております。もちろん、当面の治療代も請求させてくれます。
今回はヴィンス爺には悪いことをしたなぁ~~って、思いましたが、
良い旅が出来た事に感謝しますm(__)m

ヴィンス爺 キズも癒えて安心して寝ております。
イメージ 6