皆様、こんばんは!
仕事もそこそこにして、朝も早よからカレイ釣り~~
昨日の夜中まで残務処理して、寝ずに出撃です。
闇夜のヘヴィーロック♪(笑)もガンガン鳴らして、
やって来ました観音堤防。
やって来ました観音堤防。

着いたのがまだ夜明け前。誰も居ない海ぃ~♪
朝の時合いに2弾道着弾します。イケッ、赤&ランドサーフコンビ!(笑)
アタリがコツコツあるもこれは嫌いな河豚じゃ!餌取りも繰り返されます。。。
陽も昇り9時も回って、、、眠気には勝てません・・・ 横になってしまった~ ZZZZZZZ
気付けば昼前じゃないすかぁぁぁ~~(@@);
投げ返してみますが、アタリは河豚のみ(泣) これは諦めた方が良さそうです。
移動を決め込み、向かったのは横須賀三春町。ここで勝負する事にしました。
下げ潮ドンに間に合って、潮の動き始めに賭けるしかあ~りません。
下げ潮ドンに間に合って、潮の動き始めに賭けるしかあ~りません。
最近出ないと聞いておりましたが、真ん中への字辺りです。

半分ボケーっとしながらアタリを待ちます。でも今日はベタ凪もベタ凪。
セオリー通りたまに竿先を3回位ゆする様にして、餌を引きます。
これって以外に効くんですよ! 大きく煽るより効果有る気がします。
これって以外に効くんですよ! 大きく煽るより効果有る気がします。
潮も動き出し、ラインが左から右に動いて来た時です。
ランドサーフ27-405にアタリです!
ランドサーフ27-405にアタリです!
しばらく待つと、オッと大きく竿尻持ち上げて、ドラグ音も出ました!
これは間違い無くカレイのアタリと確信して、岸壁に上がって巻き込み開始(笑)
これは間違い無くカレイのアタリと確信して、岸壁に上がって巻き込み開始(笑)
思ったより締め込みも重低感バッチリです(爆)
ガツッと錘かカレイか?根に阻まれてしまいましたが、やや待ってみてまた巻き上げ成功!
ガツッと錘かカレイか?根に阻まれてしまいましたが、やや待ってみてまた巻き上げ成功!
岸壁下で様子を見ると針はしっかり飲み込んでいそうです。
またもゴボウ抜き!納得サイズの40cmでした!
またもゴボウ抜き!納得サイズの40cmでした!

隣の常連さん達も「おおっ!これは立派立派ぁ~」って。うれしいです!
さてと、これは時合いと見る。赤サーフ30-425も餌を速付け足して、
釣れたポイントのやや右に投げ込みます。
釣れたポイントのやや右に投げ込みます。
釣れたカレイの血抜きも終わった頃に、ウン?今ドラグがジィー♪って鳴った???
しばらく竿先眺めてると、コツン コツン うぅぅ~~待て待て、、、河豚でも無さそう。。。
タバコに火をつけて吸い終わるが、アタリが起きないぞ~~
恐る恐る竿を合わせてみましたら~~ガツンと魚信あり~~!!
もうこれも締め込みバッチリ、思わず顔もゆるんじゃいます(笑)
ぐわ~んと壁を乗り越えて来ました、マコさん35cmでありました。

マークした場所を見て下さい・・・手負いのカレイでした。
もう傷口はしっかりと治っている様子ですが、無いよ~~(笑)
もう傷口はしっかりと治っている様子ですが、無いよ~~(笑)
きっと成長期に何かに噛まれたのでしょう。
ご供養してお刺身で頂きました!味はマコカレイに違いなくです(^^;
ご供養してお刺身で頂きました!味はマコカレイに違いなくです(^^;
2枚も来たので、お隣の常連さん達も喜んでくれて、
「今日はこれで良い土産が出来たな~~ハハハ!」なんて言ってくれました。
「今日はこれで良い土産が出来たな~~ハハハ!」なんて言ってくれました。
夕マヅメも狙おうか迷いましたが、流石にお疲れモードになって午後の4時に納竿しました。
今期はこれでやっとこ27枚になりましたが、まだイケそ~~???
なんて言ってる内に終わってしまいそうで・・・(笑)
なんて言ってる内に終わってしまいそうで・・・(笑)
皆様も急げ~~!!(爆)
それでは、またね!