変わらぬものは <カナディアンコーヒーショップ> | Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

投げ釣りで大物や美味しいお魚釣りたいが、なかなか釣れないブログ。

皆様、こんばんわ。

昔は、、、今日は。って書いた?
今は、、、こんにちわ。って書くの?

おっさん未だに悩んでます。。。どっちなのぉ~~ 教えて下さい(^^;

今日は多くは語らずにブログアップします。

本日、今も多摩市にあります「Canadian coffee shop」
カナディアンコーヒーショップに行ってみました。

この外観からカナダHOMEか大きな幌馬車に似てる?イメージ 1

実は私が高校2年生の時にこのコーヒーショップがオープンしました。

オーナーさんが求人広告でアルバイトを募集してました。

私は男子アルバイトで女性陣に囲まれて仕事をしました!実は嬉しかった^^

卒業の際に就職もしたお店でした。

2年間位の間、私はオーナーさんに仕込まれながら初めて仕事の辛さや楽しさを教わった。



辞めてから、今のかみさんを連れてご挨拶に行ったのが最後で、、、以後行くことも無かったのです。

20数年ぶりに入った店内には若い店員さん男女が働いておりました。

あの頃と殆ど変わっていない店内と砂糖を入れる器なども懐かしかった。
美味しいアイスコーヒーの銅のカップもそのままです。イメージ 2

少しだけ店内の木の色が濃くなって年月を感じさせてくれて。。。良い感じに歳をとっています。。。

さりげなく男性店員さんにオーナーさんの名前で訊ねてみる。



もう20年位前に他界されたそうで・・・
今は私も存じてましたオーナーの親友さんがここを継いでおられました。


若かった自分がよみがえると同時に、、、
当時の恩師の姿がほろ苦いコーヒーの味と混ざり合ってました。。。

今も変わらないのは明るくお話をしてくれた男性店員さんでした。

あの頃の私の様に・・・


COFFEEとケーキがとても美味しいお店です。お近くに寄った際にはどうぞ!
多摩ニュータウン通りの諏訪下橋交差点の川沿いに見えます。



やっぱり、長くなりましてすみません。またね!