初投げは白星と黒星!? | Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

投げ釣りで大物や美味しいお魚釣りたいが、なかなか釣れないブログ。

★皆さま、こんばんは!

正月もそそくさと過ぎ去った様に感じで、
仕事をこなしてまいりました(ー_ー);

やっとパソコンできました(^o^)/

それでは簡単にカレイ釣りの結果で~す。

正月の初投げに選んだのは○本牧かもめ町側です。

釣行日5日。何潮だったか?

こちらの岸壁左側から昼から3本勝負。
イメージ 1


釣れないで時が流れます。

地元ニャン子がお相手してくれてます。
ご飯のおこぼれが目的みたいですね(笑) 

お裾分けはクリームパンとサンドウィッチ。
一緒に美味しいね(^^)

こんなに綺麗な青い海は久しぶりな気がしました!
イメージ 2


でもカレイは現われませんでやんす。
居たのは夕マヅメのサメ1匹とデカアナゴ(笑)

アナゴは遊んでくれたニャン子ファミリーにあげました。
喜んで親ニャン子が持ち帰り、家族のもとへ一目さん!

つまりは黒星です(;;)

★続いて第2弾

8日 向かったのは○本牧ミステリーゾーン。。。
やっぱりここに来てしまう。
イメージ 3


竿2本勝負です、、、

午前中に3ワンズと過ごしてましたが、
我慢できずに竿出しは午後の下げ潮のみ。

なんと!常連さんの中に声掛けしたら、
勇○さんの店長さんと販売員さんが居ますよ~。

夕マヅメまでは細かいエサ取り相手。
おそらく小さい河豚らしい。

何時もの常連さんが沢山おりますが、みなさん凹んでます(笑)
今日もボー○が待ってるのかと半ば諦めモードでやんす。

勇○さんの店長さんも「今日はカレイ来ないね~~帰るけど、
夕マヅメには釣れるかもよ。」なんてお帰りになりました。

ちなみにこの2日前には35~39cmを3枚もあげたそうです!いいな~~~

そろそろかな~なんて思ってると、、、
シマノコンパクトロッドが竿尻アップ!!

なんだろ~~~河豚ちゃいまんの~???
なんて具合に引きあげるとふんわりマコさんだーーー!!
尺強の抱卵マコカレイ。
イメージ 4


「勇○店長さ~ん、本当に夕マヅメで来ましたよー」(笑)

初カレイなんで今日はご供養にお持ち帰りさせて頂きました。
本日この日の子持ちカレイは煮つけで美味しく頂きました(^^v 美味いの~~~(笑)

最近某湾奥の夜釣り狙いでは釣果が出ておりますが、
なかなか時間が作れずに断念しております。行きたいの~~~ねッShimaさん(*^o^*)

まあこの日貴重な1枚でありました。白星ですけん。
この調子で明日の定例会もいきたいですな~。

でも、そうはいかないのがカレイ釣りでおま!?

それでは、またね!