◆皆さま、お暑う~ございます^^;
一昨日、複合プリンターも復活して一安心。
みなさまもパソコンにおいては苦労する場合もありですね(笑)
みなさまもパソコンにおいては苦労する場合もありですね(笑)
さて、連休の昨日もお休みで、天気も晴れ!潮周りは中潮~大潮と!
コレは投げ釣りに行かないわけにはいきません!
コレは投げ釣りに行かないわけにはいきません!
コメントを頂いてる、けんぢさんの釣果が気になるも、
まだカレイに未練タラタラです。。。ホウボウも釣りたいし。。。(笑)
まだカレイに未練タラタラです。。。ホウボウも釣りたいし。。。(笑)
あれやこれや考えて野比海岸にしよう!と、
久里浜港沿いの釣具屋のエサを購入しに行く。
なんと岩イソメが無い?仕方なく青イソメとジャリメを買いました。
久里浜港沿いの釣具屋のエサを購入しに行く。
なんと岩イソメが無い?仕方なく青イソメとジャリメを買いました。
到着はすでに6時半。朝の時合いは逃したな~。
手早くキス仕掛け、カレイ仕掛けの2弾道発射!!

手早くキス仕掛け、カレイ仕掛けの2弾道発射!!

まあお気楽に釣れれば良しで、気持ち~い海岸です。
朝からワンコと散歩してる方々がうらやましいな~~~^^
朝からワンコと散歩してる方々がうらやましいな~~~^^
アタリは案の定フグフグ。河豚河豚河豚。→エサが無くなるやんかあーーー(汗)
オマケに海草ゴミやビニールゴミも多いし。→無くならないゴミは悲しいのです(泣)
オマケに海草ゴミやビニールゴミも多いし。→無くならないゴミは悲しいのです(泣)
キスも釣りたいので5色ほどに入れっぱなし。
アタリが無いので回収がてら、サビクと先ほどからの
海草ゴミで重い重い。
アタリが無いので回収がてら、サビクと先ほどからの
海草ゴミで重い重い。
ところが!回収最中でゴンゴン♪と何やら生命反応。マサカネ~!?
キス仕掛けに食っていたのはマコカレイ!!!
ゴミと思いゆっくりと回収したお陰でした(笑)
マコカレイ32cmだったか? 嬉しいのー!

ゴミと思いゆっくりと回収したお陰でした(笑)
マコカレイ32cmだったか? 嬉しいのー!

その後、隣で竿を出してキス狙いのオジサンはイシモチをゲット!
コレを逃さずすかさず、やや手前の3色~2色に弾道発射!
コレを逃さずすかさず、やや手前の3色~2色に弾道発射!
コレが竿尻を上げてくれた、イシモチ。イシモッチー!~29cm2尾追加です。
グー!グー!と鳴かれました(笑)

グー!グー!と鳴かれました(笑)

そうこうして昼を向かえて、青イソメも切れ一端納竿です。
カレイはいたなあ~と考えたら、内海の観音崎もまだいるかも!?
カレイはいたなあ~と考えたら、内海の観音崎もまだいるかも!?
上州屋で岩イソメと青イソメを買い足して。
14時過ぎにやはりココに!

14時過ぎにやはりココに!

先客さんに挨拶して、結構強引に弾道台に2発セット完了です^^;
上げ3分が勝負かなあ~と思っていると、河豚河豚・・・また河豚ばかりかい!!!
周りの投げ師さんやキス狙いさんが帰り始めました。。。うう~んコレまでかあ~~~
ところがどっこい!ドラマの始まりでしたあ~
ところがどっこい!ドラマの始まりでしたあ~
上げいっぱい前になると河豚では無い始めのアタリがあーーー!?
サーフ35ドラグ無しリールとシマノCX-425竿がお辞儀を繰り返しておりますよん。
サーフ35ドラグ無しリールとシマノCX-425竿がお辞儀を繰り返しておりますよん。
来ましたあ"ーーー!!!28cmだっけ?マコです。


この1枚をヒットに端を発して、
代わる代わるの竿の弾道仕掛けにカレイが掛かる。ありえね~~~(笑)
代わる代わるの竿の弾道仕掛けにカレイが掛かる。ありえね~~~(笑)
2枚を追加マコカレイ20~23cmです。




計4枚の釣果でございましたが、
ココでは3枚抜き2回目と、おそるべし観音崎^^v
ココでは3枚抜き2回目と、おそるべし観音崎^^v
16時頃に漁師船が4色先に網を入れましたが、
手前に投入しての2枚がありましたよん。
手前に投入しての2枚がありましたよん。
ご近所の散歩釣り師のご夫妻にも「にいさん、優秀やな~」なんて言ってもらい。ウレピイ。
17時に潮も速くなりアタリが無くなり納竿としました。
17時に潮も速くなりアタリが無くなり納竿としました。
まだ明るい誰も居なくなった「海と空の琥珀」?を体感しながら、
今日の心地良い疲れにしばし海を眺める私がおりました・・・気取るんじゃないって(笑)

今日の心地良い疲れにしばし海を眺める私がおりました・・・気取るんじゃないって(笑)

これで今期のカレイ釣りは満足の上に終了となりそうです。
ちょうしくれてるとボー○が待っていそうなんで!?
ちょうしくれてるとボー○が待っていそうなんで!?
帰りに我が拓丸サーフ会長さん宅にカレイをおすそ分けしようと、
夕暮れの帰路につきました。
夕暮れの帰路につきました。
※会長さん宅で初対面のアロワナ君にビックリでした!
こっちを見て観察してるそうです。マヂすごい(笑)
こっちを見て観察してるそうです。マヂすごい(笑)
それでは、ご次回は梅雨の合間をくぐって釣りに行けるかなあ~~~
長々とありがとうございましたあ~またね!