まだまだカレイ釣りにです:観音崎 | Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

投げ釣りで大物や美味しいお魚釣りたいが、なかなか釣れないブログ。

★皆さま、ご気元はいかかでしょうか?

さてまた釣りです。飽きた方はスルーOKだよ~ん!(笑)

昨日、朝も早からプレマシーで朝焼けの中を・・・雲りかい!?(笑)

目指したのは横浜海釣り釣れない施設にーと思いきや!
高速レーンチェンジを間違えて。。。あれ~っとそのまま横須賀方面へ!

最近考え事してるとこうなります。←若年アルツハイ○ーか!?(笑)

そのままの勢いで着いたのは観音崎。

例の堤防に人影は無く、コレは占めた!はたまた釣れんのかあ~?と思ったり。

早速3本分のカレイ仕掛けの砲弾発射!!!
イメージ 1


大きなアタリがあるがこれはショーサイフグのアタリ臭い。

しばらく、フグ・メゴチなどのエサ取りとの格闘が続きます。

8時頃来ました!デッカイ ショーサイフグでーす。でも食えません(笑)

このままだとエサ取りが酷いと後が続かなくなるな~と休憩TIME!

景色や海鳥眺めてサンドイッチとカフェラッテでカンパーイ!
タバコ吹かしてぷーぷー。何も考えずボケ~~~としておりますた(笑)

さーて、上げ潮もいっぱい前の時合いの10時頃かな~エサを付け直して再度投入。

待つ事数分。。。またまた当たり竿ランドサーフと真鯛QDリールの竿先があ"ーーー

ココン ココン♪とお辞儀してますよ~~~ 来たかなあ~~~ホホホーーー

しばらく様子見てると、ジージー ジジーーー♪とドラグが鳴いてますよ!

慌てず騒がず待ってえ~~~

竿を掴んでファイトー!一発あ~つ!と煽ると、どーんと重いこの感触。来たナーーー

焦らずに手繰り寄せてくると、横泳ぎまで見せてくれたカレイでしたあ~~~(^^v

32cmの綺麗なカレイです。嬉しいのであります!
イメージ 2


関西系のカレイ師さんはウラで写す人が多いのです。オマケ画像です。
イメージ 3


またまたその後が来ません。でも1枚釣れてホッとしました。

少々エサ取りも収まりましたがカレイも居ません状態です。
キスに変更してみましたがリリースサイズが多いのでヤメです(笑)

とうとう15時にはエサも切れましたので納竿しました。
横浜釣れない釣り施設でもカレイはまだポツポツ釣れてる見たいなので、
もう一回くらい釣れるかな~?頑張ってみよう^^;


◆帰りに鎌倉経由で久しぶりに三の鳥居~一の鳥居を通って、
湘南を見て来ました。もう海の家も建築ラッシュなんだな~。

寄り道したのは釣具の平塚「かめや」さん^^v

最近の錘価格高騰なんで、格安探しでみっけ!
遊動式天秤錘でオリジナルです。5本で¥1050だっけか?
イメージ 4


私の好きな逆Y字型天秤。
キスのアタリは解り安いのですが、フッキングは悪いと言う方もいますね。
イメージ 5


こっちは1本¥400代とやはり高くなりました~。トホホです(;;)

今日は釣りの最中に昼寝もこいちゃいましたので、
眠くなく家路に向かいました(笑)

それでは、本日はこの辺で。またね!