長い付き合いだねギター達よ! | Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

投げ釣りで大物や美味しいお魚釣りたいが、なかなか釣れないブログ。

★皆様、こんばんは!

釣りに行かない日。

夜のマッタリTIME・・・

1日1回はいじくってる物がこれ。
エレクトリックギター。ちゃんと弾いてます^^v

◆先ずは生涯手放さないと決めて買ったのが、
ナビゲーター製のレスポール
イメージ 1

レッドツェッぺリンのジミーペイジに憧れて。。。

小生が16歳の時に夏休みにバイトして買った1号器。
当時7万5千円ものを御茶ノ水店で1日値切って6万円で購入して(笑)
ヘッドの後ろに刻印番号0075がキモ!>つまり75本目の製造だな~。

◆比較的毎日いじくってるのが、
楽器屋KEYのオリジナル・ストラトキャスター
イメージ 2

ジューダスプリーストやヘヴィーメタルに憧れて。。。

19歳~20歳の頃に新宿KEY店でアルバイトしてまして、
社員価格で購入^^
安物チックですが、アンプに繋ぐと良い音だしますねん(笑)
フロイトローズもどきのトレモノアームも最高で。

その左横のがフェルナンデスのテレキャスター。
ハートのハワードリースやレイナードスキナードに憧れて。。。
これは2年ほど前に中古屋で別に持ってたベースと交換買いです。
フェルでもそこそこ良いかな~ってカントリーロックに合ってます。

◆最後にベースギター。
アイバニーズのデストロイヤーⅡ ショートスケール。
イメージ 3


これは28歳くらいの時にKEY店中古コーナーでみっけ!
このベース、実は昔ぁ~~~し有名レディースバンドのオネエが持ってたモノです。
バンド名忘れちゃいましたが・・・レディースルームって言ったかな~(笑)

ドラマーだった私がたまにベースなどでもステージ上がってましたな~。
今でも家内(ボーカリスト)とバンドやりたいねーなんて言って(笑)

特筆すべきトップメーカー物ではないのですが、
私には思いである相棒かな?

オヤジロックの火は消えましぇん!!
まだまだいじくりまくろうぉーーー!!

それではレイナードスキナードの♪フリーバード聞いて寝ます。ZZZZZ

またね!