カレイはお留守 | Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

投げ釣りで大物や美味しいお魚釣りたいが、なかなか釣れないブログ。

★2007/12/09 拓丸サーフ定例会

               今年最後の定例会は東扇島西公園

拓丸サーフ皆様には今年も1年間誠にありがとうございました。
来年も皆さんとできるだけ良い釣行をしたいものと存じます。

さてさて今回は会長(最高司令官)とちー坊(補佐官)が、
前日の午後からのっこみまして(笑)>ご苦労様で!

わたすは仮眠も無く、当日2時頃に現地入り。

もう戦場は日曜の決戦に向けて7~8本の砲撃竿を弾頭台にセットして(爆)

補佐官は少し体調不良で車中で仮眠中。>でもあとで治ってヨカヨカ(^^V

わたすも作戦B地点にバックアップ体制を整える為、
砲撃竿を6本を弾頭台にセットアップ完了。>ケミカル乱れ撃ちが綺麗ですー。

3時を回ったところで特攻野郎Aさん登場。>失礼!

さすが日曜日で朝方になるとすっかり全ての戦場はいっぱいになり。
イメージ 1


T名人家族・某Yさん・も揃い踏み。>みなさん元気そうでなにより。
マエストロさんは外部出撃の任務で合流できず。>またお願い致します!

15本近い竿が~~~横並びで!ダイワ・がまかつ・シマノと共同部隊で(笑)

しか~し、待てど暮らせどカレイが来ません。スズキも来ません。
前日に身の丈もありそうなサメと海中戦になった最高司令官だけか?
相手の攻撃でタモが炸裂してしまいましたと。>かわいそうに~~~。

やっとカレイはお隣の親子連れさんにヒット。>良い型でんな~。

時合は見事に弾道をそれて撃沈ムード?>誰だぁぁぁ~ムーディ勝山呼んでないか~~~。

その後左隣のチームが30cm程のアイナメがヒットしてたらしい。
何故かやっと来たのは「渡りガニ」 >この季節ですか~と思いますた。

ハサミはデカー 
イメージ 2


最高司令官も手のうち無しで...ZZZZZZ
イメージ 3


どうも最近、東扇島はヒトデも釣れなくなりましたね~。
あちらこちらで「渡りガニ」ばっかりみたいでした。>今日はカレイ軍は撤退でお留守(笑)

こうなりゃ三崎周りがそろそろ遊撃ポイントになりそうかも。

まあ茨城周辺もまだ攻勢掛けてないし。来年4~5月まで頑張るぞっと!

※最後にこの前の子持ちガレイの最後の姿をもう1度>煮つけになり。バカ美味でした。
イメージ 4


では最後の一句 『攻め入るも~相手いなけりゃ~弾の無駄ぁ~』 お粗末!

またね!BayBay