★2007/10/26 拓丸サーフ 一竿会長さん・ちー坊さんと平日釣行。
前日からの天気予報は~雨!それも朝からず~と。
余り遠い所も言うことで、Seawind公園にしましょうか?決定!
余り遠い所も言うことで、Seawind公園にしましょうか?決定!
5時集合で30分ほど遅れた私。<それは遅刻じゃーm(_)mスマソ
雨の降るうみかぜ公園。釣人2~3人しか・・・<画面中央にちー坊さん・会長さん。




開始早々にちー坊さんまだ私と会長が仕掛け作っている間に、
1投目の竿にカレイのアタリが!
1投目の竿にカレイのアタリが!
良方のカレイをゲット!幸先良さそう~(^^/
続いて会長さんもーっと思いきや、抜き揚げたその時~痛恨のバラシ!!!
しかし、立て続けに1枚・2枚・3枚と釣上げる。凄い!<うらやまし~(^^;
今日は大潮で昼に干潮前後を迎えるが、私の竿にはカレイは来ません???<どないなっとんのや!?
ちー坊さん、竿にはチャリコ(17~18cm位)が当たる。お初のゲットおめでとう。>リリースで~す。
お話をしては車中でお昼寝したり、なんかマッタリすぎる釣行で。
雨も日中はやんでくれましたが、夕マヅメ前にはまた本降りで。
雨も日中はやんでくれましたが、夕マヅメ前にはまた本降りで。
ちー坊さんは朝1番でカレイをゲットし、お疲れか車中で爆睡 ZZZ-
その間に来ましたよー!!!私の竿に確かな重みがー!!!
その間に来ましたよー!!!私の竿に確かな重みがー!!!
抜き揚げて会長さんと覗き込むと・・・
口がデカイし反対の眼・・・ヒ、ヒラメだー!!!>エッ!なんでヒラメがこないところにー。(^^;
口がデカイし反対の眼・・・ヒ、ヒラメだー!!!>エッ!なんでヒラメがこないところにー。(^^;
会長さんんはその後も5枚目のカレイを揚げる。>なんで?なんで?どーして?
私の竿にはカレイが来ません・・・待てど来ません・・・釣りの神様~ トホホホ;;
会長さんの前には良い深みがあるのか?それとも仕掛けの違いか?
確かに魚影の薄い場所では隣の人だけと言うのはただありますよね。
確かに魚影の薄い場所では隣の人だけと言うのはただありますよね。
仕掛けの違いはテグスの色が会長さんは黒で、私は市販のピンク色ですが。
エサの違いはある!どうもストロー虫に食っているらしい。
エサの違いはある!どうもストロー虫に食っているらしい。
ストロー虫ってストローの中に1匹づつ入ってるからストロー虫なんだと知りました。
おまけにチョーヌルヌルでハリに刺しづらいのでエサ粉着けました。
おまけにチョーヌルヌルでハリに刺しづらいのでエサ粉着けました。
※マムシ?ッ手のは本当の蛇なの?どなたか教えて下されますか~。良く釣れるみたいだけど・・・
またまた勉強しなくてはっと。
夕マヅメ前に会長さんがストロー虫をテクテク歩いて買って来てくれました!ありがとうございました。
話も盛り上がりながらとっぷりと日は暮れて・・・BUT!私はついにカレイの曳きはお預けとなりました。
でもやっぱり楽しい釣行でございましたV(^^)v
会長さん・ちー坊さん本当にありがとうございました!またお願い致しますm(__)m
会長さん・ちー坊さん本当にありがとうございました!またお願い致しますm(__)m
●本日の釣果 25.5cmのヒラメ <東京湾に居たとは~でもお初でUrepi-


★本日の一句 カレイ釣~マッタリ待つも~ヒラメ来た~ お粗末m(_)m
長々とすみませ~ん。ありがとうございました。