この場所も言わずと知れた茅ヶ崎サザンビーチ。
釣りよりもサーファーや海水浴の方が当たり前?
ここでは柳島の石積みでは毎日の様にベテラン常連さんが多くいる所。
茅ヶ崎港のPより歩くと2キロほど西の方で、
つまりは相模川河口の東と云う事になります。
※以前ベテランのピンギス(ウェブ上で)さんにはよくここでの情報や
ご指導してもらい、感謝致します。
開始時間は14時ごろと...
家内のプレサージュがバッテリー上がりで交換していて遅くなる!
原因はフォグランプの1晩点灯!
ヤリおったなー!×_×
さてさて茅ヶ崎港西堤防から4~6色ほどでアタリはあるかな?
あれ~あれあれサビクもあれ~ 曳きなし。
何度か投げ練になってきたか?
潮目を選んでやっとのことでヒイラギかよ!!
もう一度! 半置き竿状態で待つことに...
手繰り寄せると、何やら魚の形が、シロギスだー!!やっとだよ。
その後はヒイラギ.ヒイラギ.ヒイラギ.
移動しよう。今度は西浜小下辺りに。
またも生命反応無しです。
これは8色以上か~キツイな~竿の選択が悪かったような?
竿をかえようかな~今更車に戻ってもな~。
数人居たシロギスハンターも帰り始める。暗くなってきたしな~。
納竿にしよう!khaaan18時30分
どんより曇ってるし、なんか黒い砂(以前の工事の砂が入っているらしい)がサビく
錘を埋もれさせてるみたい。
うう~ん茅ヶ崎は最近ちと苦しい場所かも...と言うより少しのポイントの違いか!?
★本日の釣果
シロギス14cm×1尾
ヒイラギ リリース数匹
さあ次回は何処へ