西湘二宮海岸に夜な夜なシロギス求めて釣り行行脚。
夜釣りは久しぶりで23日の夜中11時に出発。
途中でかめやでアオイソ購入して到着は24日の1時頃。
ここの堤防を見ると、土曜日なのか釣り師が数人頑張っている様子。
左の海岸で根が少ない所で投げ始めました。
1投2投と投げてゆっくりサビクもアタリ無し...シーン。
3時頃に半置き竿にしておりました竿先にゴンゴンとアタリあり!キマシター!
チョイ投げの15-300の竿でしたので、なんか重く感じる引きに満足。
揚がって来たの夜に良く掛かるイシモチ。
グーグーと鳴きながら「海に返してよ~」とお願いされるもクーラーボックスへ。
これは群れで来てると睨み、次にも更に1尾追加。ううん良い曳きです。
この後はゴンズイばかり...キスも来ないな~(^^;
竿を遠投様に変えてみるも...
地引網をする地元オジサンとしばしお話して、ブレイクタイムと。
朝も白々明けて来るもシロギスはポツポツですがプルプルが良い!もっと来い!
9時頃には日曜日でシロギスハンターで竿だらけになり、
アタリが薄くなりなりましたので、納竿です。khaaan
帰宅道は眠いのなんのって、居眠り運転寸前でした~。
●本日の釣果
シロギス 13~15cm×3尾
イシモチ 24~28cm×2尾
メゴチ 数尾リリース
●本日の仕様
マイティーサーフ15-300竿・プライムサーフ27-425竿
ダイワ3500スピニングリール・グランドサーフ35V
15号~27号遊動式天秤などアスリートキス6号ハリ チョイ投げ3点針
※何が釣れるか判らない海の投げ釣り。やはり面白い。