シロギスを求めて | Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

投げ釣りで大物や美味しいお魚釣りたいが、なかなか釣れないブログ。

イメージ 1

イメージ 2

しばらくすると、シロギス釣が簡単なようで、
やはり何処でも釣れると言う訳では無い事が解ってくる。

皆さんもそうでしょうか?

日帰りで行ける範囲で探す...

自分の場合は真鶴~湘南~三浦(城ヶ島)
あるいは東京湾の西側。千葉県は交通費が
ちとキツイ...

移動はやはり前ロードスター今プレマシー。
以前2チャンネルで車で行くのはダサいとも、
書き込みを見たことも...
自分は土日は余り行かないので、やはり
好きな車移動。
タバコも吸えるし、行きたいところや
場所などもすぐに変更出来ると思う。

シロギス産卵期に釣れた夏の写真アップ。
カワハギもお初でした。
シロギス狙うと外道で釣れることが有りますね。
肝で刺身...たまらんですよね!`~_^

79年式のトランザムは病気知らずだったが、
このところアイドリング中に過電圧有るのか、
メーター内のランプが切れる。
未だ原因解らず。

アイドリング終われば切れないので、そのままに。>_<

車検も通して一段落。壊れないでね~。

今日はここまでにします。zzz